今日は、施設外療育の一環として「大型児童センター こべっこランド」に行きました。今日は休日であるため会場には沢山の親子連れが目立ちました。ガリレオの参加者は
3人と少なかったのですが、少ないだけに十分な体験や療育が出来たのではないかと思います。まずは、10時20分から今日の行動計画を青木施設長から説明を受けました。今回の
「こべっこランド」は過去に何度もいった経験がある児童ばかりでしたので「あのな、そこには、プレイルームがあんで」などと、自慢しきりの雰囲気から始まりました。
そして、移動。又しても各々の自慢話。そうこうしている間に到着。まずは、1Fにて受付を済まし、A君目的の5Fへ。入るや否やボールのプールヘダイビング。何時も、強がりや時として偉そぶるA君もやはり1年生である一面を見せてくれました。B君は大好きな工作教室へ。残念なことに予約がいっぱいで午後4時からとのこと。しぶしぶ諦め隣の音楽室へ。ギターや打楽器などに挑戦。学ぶこと、やってみること、今出来ることの体験をし、楽器に触れること不得意な分野ではありましたが、少し興味を持ったような気がします。そして、6年生のCさん。プレイルームの遊具はCさんには幼稚すぎて見向きもせず、6FパソコンルームのI・PADで漢字やパズルゲーム・ペイントプレイなどのアプリを利用し流石に上級生である一面を見ることが出来ました。そして、お待ちかねの、ランチ・タイム。各ご家庭の心尽くしの弁当をほうばる様は、ご家庭で愛されているのだなと感じました。そして、「こべっこランド」を後にして、メリケンパークへ。そこで、子ども達を釘付けにしたのは、「けん玉協会」のイベントでした。そこには、3人勢ぞろい。まったく出来なくて涙する児童、とても初めてとは思われない児童。たまたま、出来て自慢する児童と気がつけば「けん玉大会」となった一日でした。
本日はこべっこらんどに行きました!~けん玉大会に早変わり
教室の毎日
18/11/23 19:18