本日、3名が利用されました。Aさんは今日車中より、女性スタッフのの悪口をたくさん並べたり、また傘を持参しており、それで、車の中を叩きまわったり、宿題を17時から始めたり、Bさんのすることを邪魔したり、嫌事を言ってみたりとだいぶ自分を主張していました。少し酷かったので、ポイントで2回きつめに注意をしました。注意した後については収まりましたが、また別のことで面白いことをしてみたりと、ほぼ落ち着きの無い1日でした。Cさんは、ガリレオにすっかり慣れ、少しずつおしゃべりも増え、言っている事もわかりやすくなってきました。流れについては問題なく、来たら宿題をし、おやつを食べ、少し退屈そうに他の子を待っていたので、映像のフラッシュを観るか尋ねると、「観る。」と言い、コミュニケーションのフラッシュを集中して観ました。時間も20分程度のものなので、丁度よい感じです。本人も楽しんでいました。もちろんその後はボールを持ち公園に行き、ブランコや、途中Bさんが落ち葉掃除を始めたので、それを何故か皆で手伝いました。Bさんは本日より16:10頃遅めのガリレオ入りでした。もちろん宿題がありましたが、最初乗り気ではなく、室内でボール遊びを始めたので、外で少し遊んでから宿題をすることを約束し、公園にサッカーボールを持って行きました。しかしサッカーはそこそこに、何故かがんじきで公園の落ち葉を集め始め、ブランコの柵延長線上に、バリケードのように落ち葉を集め始めました。しかし、よくよく観察すると、バリケードよりも落ち葉掃除の意味合いが強くなったようで、たくさん落ち葉を落ちており、かなり時間も掛かりそうなので、スタッフも手伝い、後からCさんも自然と手伝い始めました。おかげで公園は大変綺麗になり、地域貢献が思わぬ形で出来ました。その後Bさん、「17:00から宿題をしよう」の声賭けで、素直にガリレオに戻りましたが、掃除にかなり疲れた様子で、床にへたり込んだ後、おやつを食べ、ようやく宿題開始、その途中でお母さんのお迎えがあり、少し待ってもらった後、家に帰りました。お母さんに最近の様子を聞くと、家で全く掃除をしなくなったそうで、よく叱られていると話され、ガリレオでも、整理整頓や掃除が出来るようにしてもらいたいとのことでした。結局今日予定していたプロジェクターのフラッシュ療育が出来たのは、Cさんだけでした。また色々工夫が必要ですね。お帰りの前、Bさんに9級の漢字のフラッシュカードが出来たから、今度やろうね。と誘うと頷きその気になってくれました。この事については大収穫ですね。そしてBさん。肝心の「掃除」もがんばろうね。
気がつけば地域貢献!?
教室の毎日
18/12/04 19:56