
今月のクッキングは、
お好み焼き作りです🍴
今回は子どもたちを複数のグループに分け、
「チームワークを大切にしよう!」
を合言葉に、協力してお好み焼きを作りました💕
まずは分量通りのお好み焼き粉を入れます🌟
慎重に、慎重に・・・
同じグループのお友達がグラムを確認し、
しっかり測って入れることができました😊
卵、水を入れて・・・
ここで問題発生😲
「僕、紅ショウガ食べれない・・・」
「桜エビ、嫌いなんだけど😭」
そんなときも大丈夫!
何を入れるか自分たちで相談し、
各グループオリジナルの、
「みんなが食べられるお好み焼き」
を作り上げました👏💖
自分の思いを伝える、相手の思いを受け入れる
そんな力が育っていることを、
実感できたランチクッキングでした♪♪♪
自分たちで作ったお好み焼き、おいしいね🥰
他のグループのお好み焼きも
分け合って食べました🙌
職員もいただきました😆
どのグループのお好み焼きも
とてもおいしかったです🌷
お好み焼き作りです🍴
今回は子どもたちを複数のグループに分け、
「チームワークを大切にしよう!」
を合言葉に、協力してお好み焼きを作りました💕
まずは分量通りのお好み焼き粉を入れます🌟
慎重に、慎重に・・・
同じグループのお友達がグラムを確認し、
しっかり測って入れることができました😊
卵、水を入れて・・・
ここで問題発生😲
「僕、紅ショウガ食べれない・・・」
「桜エビ、嫌いなんだけど😭」
そんなときも大丈夫!
何を入れるか自分たちで相談し、
各グループオリジナルの、
「みんなが食べられるお好み焼き」
を作り上げました👏💖
自分の思いを伝える、相手の思いを受け入れる
そんな力が育っていることを、
実感できたランチクッキングでした♪♪♪
自分たちで作ったお好み焼き、おいしいね🥰
他のグループのお好み焼きも
分け合って食べました🙌
職員もいただきました😆
どのグループのお好み焼きも
とてもおいしかったです🌷