
今月より、年長クラスのお子様を対象に
就学に向けてのプログラムが始まりました。
みんな、自分の筆箱や色鉛筆を持参し、
とてもうれしそうです!
まだ、子ども達の表情は
「学校で何をするの?」、「日直ってどうするの?」といった
不安な表情が見られる時もありますが、
来年3月には、みんな立派な小学生の表情になり、
たくましく成長した姿を見せてくれます。
普通学級、特別支援学級、特別支援学校と
就学先はそれぞれ違いますが、このプログラムによって、
小学校への期待やわくわく感を共有し、
子ども達自身の力でお互いの絆を深めながら
『ばんばん』の卒業に向けて頑張っていきます!
職員一同、子ども達の成長を楽しみに、
小学校へ胸を張って送り出せるように
全力でサポートしていきます!
就学に向けてのプログラムが始まりました。
みんな、自分の筆箱や色鉛筆を持参し、
とてもうれしそうです!
まだ、子ども達の表情は
「学校で何をするの?」、「日直ってどうするの?」といった
不安な表情が見られる時もありますが、
来年3月には、みんな立派な小学生の表情になり、
たくましく成長した姿を見せてくれます。
普通学級、特別支援学級、特別支援学校と
就学先はそれぞれ違いますが、このプログラムによって、
小学校への期待やわくわく感を共有し、
子ども達自身の力でお互いの絆を深めながら
『ばんばん』の卒業に向けて頑張っていきます!
職員一同、子ども達の成長を楽しみに、
小学校へ胸を張って送り出せるように
全力でサポートしていきます!