幼児期は普通だと思われていたのですが、小学校に入ってから、3年生ごろからみんなについて行くのが難しくなってきました。特に算数が分からなくなってきました。
学校の先生から勧められて発達検査を受けると、発達障害と言われました。それで、いろいろ探して、当所に通うことになりました。
当所では、学校に沿って予習型で教えています。それを続けていると、学校の授業も分かりやすくなり、テストの点数も上がって来るので、何とか普通について行っています。
学校の先生から勧められて発達検査を受けると、発達障害と言われました。それで、いろいろ探して、当所に通うことになりました。
当所では、学校に沿って予習型で教えています。それを続けていると、学校の授業も分かりやすくなり、テストの点数も上がって来るので、何とか普通について行っています。