児童発達支援事業所

Regalo Liebe(レガロリーベ.) のブログ一覧

  • 問い合わせ受付中
お子さまに合った施設か、気軽に相談してみましょう
空き情報の確認や見学予約も受付中♪
電話で聞く場合はこちら:050-3196-9708
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
施設ブログのアイコン

ブログ一覧

(74件)

もうすぐ子どもの日!【お知らせ】

こんにちは。 温かな日が続き、本来なら行楽日和ですね! レガロリーベではみんなでこいのぼりを作っています! まだ途中ですが、ステキなこいのぼりになると良いなとおもってます! 続きましてお知らせです。 レガロリーベでは5月3日~6日はGWのためお休みをいただきます お休み中にいただいたご連絡につきましてはGW明けに折り返し連絡をさせていただきます。 5月7日以降につきましては、通常通り開室の予定です。 変更がございましたらご報告いたします。 皆様にはご迷惑をおかけいたしますが 何卒よろしくお願い申し上げます。 ★5月1日現在の運営状況★ 感染拡大防止に努めたうえで、時間を短縮して運営をいたしております。 感染症対策として教材や手すり等のアルコール消毒や、 療育の前後には換気を行っております。 また、スタッフはマスクを着用したうえで対応をさせていただいております。 ご来校される皆様におかれましても 感染拡大防止のため、以下の点にご協力のほどお願いいたします。 ・入室時の手指アルコール消毒・手洗いにご協力ください。 ・お子様がいつもより機嫌が悪い、疲れている様子がある、体調が悪いときには無理をせずお休みしてご家庭で様子を見てください。  発熱が続いている場合にも、同様にお願いする場合があります。 ・来校前に検温をお願いいたします。また来校された際に体調をお聞きします。その際、熱があり体調不良の様子が見られた時には、療育を受けずにご家庭で 健康状態を観察していただくようお願いする場合があります。 ・発熱で療育をお休みされた後も、呼吸器症状(咳など)等の健康状態が改善されるまでご家庭で様子を見てください。 ・状況により緊急休室することがございます。

Regalo Liebe(レガロリーベ.) /もうすぐ子どもの日!【お知らせ】
教室の毎日
20/05/01 16:11 公開

【4月17日更新】新型コロナウイルス感染症に関するお知らせ

こんにちは。 緊急事態宣言に伴い、室内で過ごす日が続いていますね。 みなさん、いかがお過ごしでしょうか。 レガロリーベでは4月21日から5月2日のあいだ 緊急事態宣言に伴う現状を鑑み、教室の運営時間の調整を行います。 (5月3日~6日はGWのためお休みをいただきます) そのため連絡がつきにくい時間がございますがご了承ください。 改めて折り返しのお電話・返信のメール等させていただきます。 5月7日以降につきましては、通常通り開室の予定です。 変更がございましたらご報告いたします。 皆様にはご迷惑をおかけいたしますが 何卒よろしくお願い申し上げます。 ★4月17日現在の運営状況★ 感染拡大防止に努めたうえで、運営をいたしております。 感染症対策として教材や手すり等のアルコール消毒や、 療育の前後には換気を行っております。 また、スタッフはマスクを着用したうえで対応をさせていただいております。 ご来校される皆様におかれましても 感染拡大防止のため、以下の点にご協力のほどお願いいたします。 ・入室時の手指アルコール消毒・手洗いにご協力ください。 ・お子様がいつもより機嫌が悪い、疲れている様子がある、体調が悪いときには無理をせずお休みしてご家庭で様子を見てください。  発熱が続いている場合にも、同様にお願いする場合があります。 ・来校された際に体調をお聞きします。その際、熱があり体調不良の様子が見られた時には、療育を受けずにご家庭で 健康状態を観察していただくようお願いする場合があります。 ・発熱で療育をお休みされた後も、呼吸器症状(咳など)等の健康状態が改善されるまでご家庭で様子を見てください。 ・状況により緊急休室することがございます。

ご案内
20/04/17 14:32 公開

【お知らせ】新型コロナウイルス感染症に関するお知らせ

新型コロナウイルス感染症につきまして様々な報道がされる中 不安を募らせている方も多いと思います。 皆様はお元気に過ごされていますでしょうか。 レガロリーベは4月11日現在、 感染拡大防止に努めたうえで、運営をいたしております。 感染症対策として教材や手すり等のアルコール消毒や、 療育の前後には換気を行っております。 また、スタッフはマスクを着用したうえで対応をさせていただいております。 ご来校される皆様におかれましても 感染拡大防止のため、以下の点にご協力のほどお願いいたします。 ・入室時の手指アルコール消毒・手洗いにご協力ください。 ・お子様がいつもより機嫌が悪い、疲れている様子がある、体調が悪いときには無理をせずお休みしてご家庭で様子を見てください。発熱が続いている場合にも、同様にお願いする場合があります。 ・来校された際に体調をお聞きします。その際、熱があり体調不良の様子が見られた時には、療育を受けずに、ご家庭で健康状態を観察していただくようお願いする場合があります。 ・発熱で療育をお休みされた後も、呼吸器症状(咳など)等の健康状態が改善されるまでご家庭で様子を見てください。 ・状況により緊急休室することがございます。 ※4月11日現在での対応です。 状況が変わりましたら随時お知らせをさせていただきます。

ご案内
20/04/11 09:30 公開
電話で聞く場合はこちら:050-3196-9708
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
チェックアイコン

この施設を見ている人におすすめの施設です
まとめて問い合わせしましょう

24時間以内に
12人が見ています!
電話で聞く場合はこちら 050-3196-9708

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。