こんにちは、指導員の巣籠です!
梅雨も明けて暑さも本格的になってきましたね!
暑さでUNIMOに来てくれるお子様達もバテバテの様子はありますが、
みんなが大好きな爆弾ゲームが始まると、
さっきまでの疲れた様子は何だったの?と思うくらいに
元気に逃げ回ってくれます。
ゲームが終わった後も、息を切らしながら「もっとやりたかった!」と言ってもらえたり、
ゲーム前の育脳サーキット中も、「終わったら爆弾ゲームだよ」と伝えると
やる気アップしてくれる魔法の合言葉です。
爆弾ゲームとはビジョントレーニングにもなる集団遊びの一つです。
お子様はボールに触ってはいけないルールで、
線で区切られた中側の空間でお子様がボールから逃げ回り、
線の外側(空間を挟んで前後)から指導者がボールを転がし、
後ろから前から来るボールに、お子様は当たらないように
ボールの行方をしっかりと目で追いながら、
更にお友だちにぶつからないように逃げ回るゲームです。
ボールに当たっても10数えたら復活できるので、
制限いっぱい楽しんで逃げ回ってくれました!
暑い中でも、お子様がモチベーションをアップしてもらえるように
これからも楽しい活動をやっていきたいと思います!
梅雨も明けて暑さも本格的になってきましたね!
暑さでUNIMOに来てくれるお子様達もバテバテの様子はありますが、
みんなが大好きな爆弾ゲームが始まると、
さっきまでの疲れた様子は何だったの?と思うくらいに
元気に逃げ回ってくれます。
ゲームが終わった後も、息を切らしながら「もっとやりたかった!」と言ってもらえたり、
ゲーム前の育脳サーキット中も、「終わったら爆弾ゲームだよ」と伝えると
やる気アップしてくれる魔法の合言葉です。
爆弾ゲームとはビジョントレーニングにもなる集団遊びの一つです。
お子様はボールに触ってはいけないルールで、
線で区切られた中側の空間でお子様がボールから逃げ回り、
線の外側(空間を挟んで前後)から指導者がボールを転がし、
後ろから前から来るボールに、お子様は当たらないように
ボールの行方をしっかりと目で追いながら、
更にお友だちにぶつからないように逃げ回るゲームです。
ボールに当たっても10数えたら復活できるので、
制限いっぱい楽しんで逃げ回ってくれました!
暑い中でも、お子様がモチベーションをアップしてもらえるように
これからも楽しい活動をやっていきたいと思います!