こんにちは、吉田です!
少しずつ暖かい日が増えてきましたね!
花粉症の私は、スギ花粉のピークに伴い少しつらい時期となってきました…。
ご利用のお子さん達の学校でも、インフルエンザが引き続き流行している様子が見られます。
体調に気をつけながら、元気に活動していければと思います。
さて、今回ご紹介するのはキッズクラスで行っているはさみ・のりを使った制作「センサリーバッグ」です♪
ジップロックの中に洗濯のりや色んな材料(今回はセロハン、さくらのラミネート、キラキララメ、スパンコール等入れてみました)
を入れて、指や手の平で触って感覚を楽しむ作品です。
≪材料≫
・密封できる袋2枚(漏れ防止に重ねます)
・洗濯のり
・OPPテープ(袋の口を閉じられれば他のテープでも代用可です)
・セロハンやスパンコール、ビーズ、小さいボンボン等…袋の中に入れるもの
袋に洗濯のり、切ったセロハン等の材料を入れて袋の口を閉じ、漏れないようテープでとめるだけで簡単にできます♬
今回UNIMOでは桜の木を作り、周りには太陽やちょうちょ、雲などの画用紙を切って貼り、センサリーバッグと合体しました。
はさみで曲線を切ることが難しく、のり付けも大変でしたが頑張って作り…
完成したセンサリーバッグを触ってみると、ぷにぷに、もにゅもにゅと不思議な感覚で、お子さん達もずっと触って遊んでいました☆
桜の時期の景色や色を目で見て楽しみ、手で触って楽しんでもらえたら嬉しいです!
【生活P】キッズクラスの工作✿
教室の毎日
24/03/16 18:10