こんにちは!LITALICOジュニア高槻教室です。
日常生活の中で、相手の表情から気持ちを読み取らなければいけない場面って、結構たくさんありますよね。
お友だちのお顔を見て、相手がどんな気持ちかどうか、理解することはできているでしょうか。
実際にお顔を見て判断することが難しければ、まずは絵本やイラストから練習してみてもいいんです!
ということで、本日は『表情カード』について紹介します!
表情カードの中にも複数の種類をご用意しています。
1つ目は、右上のイラストタイプのものです。
人のイラストで喜怒哀楽が分かりやすく表現されています。
2つ目は、左の顔文字のようなシンプルなタイプのものです。
イラストの性別や髪形など、他の情報が気になってしまうお子さまには、こちらのタイプを使うことがあります。
3つ目は、右下の写真タイプのものです。
イラストではなく実際の人の写真を使っているため、より現実に近い表情としてとらえることができます。
表情カードを使うことで、
相手の気持ちを理解することが難しいお子さまに対して、表情を見て気持ちを理解する練習をしたり、
自分の気持ちを言葉で伝えることが難しいお子さまに対して、表情カードから選ぶことで気持ちを伝える練習をしたりすることができます。
この他にも困った・びっくりなど色々な気持ちの表情があります。
また、カードだけでなく他の記事でもご紹介している「気持ちの温度計」や紙芝居など、様々な教材をご用意しています。
お子さま一人ひとりにピッタリのプログラムができるよう、指導員が毎回計画を立て、教材を選んで使っています。
お子さまひとりひとりに合わせた指導で「できた」を増やしていきましょう!
【教材紹介】表情カード
教室の毎日
22/11/25 18:46