
こんにちは!
てらぴぁぽけっと清澄白河教室です。
今回は、避難訓練の様子をご紹介します。
前の機会にご紹介した写真は、防災頭巾をかぶって避難している状況でした。
この写真は、「地震がきて揺れている(訓練)」最中に、机に隠れているところです。
保育園や幼稚園でも日頃訓練をしてくれているおかげで、とてもスムーズに机に隠れることが出来ました!身に着けた力を様々な場で発揮することを「般化」といい、療育でもとても大切にしている生きるための力です。
「だんごむしポーズ」で、背中を丸くして、手で頭を守ってくれています。
お子さま方は、怖くて不安になることもなく「今何をする時間なのか」をよく理解し、適切に行動してくれていました。
引き続き、てらぴぁぽけっと清澄白河教室では安全に配慮し、療育を行っていきます。
てらぴぁぽけっと清澄白河教室では、体験・見学を行っております。
気になることがありましたら、お気軽にご相談ください。
てらぴぁぽけっと清澄白河教室
135-0021 東京都江東区白河2−8−5 三栄ビル2F
TEL:03-5809-9744
てらぴぁぽけっと清澄白河教室です。
今回は、避難訓練の様子をご紹介します。
前の機会にご紹介した写真は、防災頭巾をかぶって避難している状況でした。
この写真は、「地震がきて揺れている(訓練)」最中に、机に隠れているところです。
保育園や幼稚園でも日頃訓練をしてくれているおかげで、とてもスムーズに机に隠れることが出来ました!身に着けた力を様々な場で発揮することを「般化」といい、療育でもとても大切にしている生きるための力です。
「だんごむしポーズ」で、背中を丸くして、手で頭を守ってくれています。
お子さま方は、怖くて不安になることもなく「今何をする時間なのか」をよく理解し、適切に行動してくれていました。
引き続き、てらぴぁぽけっと清澄白河教室では安全に配慮し、療育を行っていきます。
てらぴぁぽけっと清澄白河教室では、体験・見学を行っております。
気になることがありましたら、お気軽にご相談ください。
てらぴぁぽけっと清澄白河教室
135-0021 東京都江東区白河2−8−5 三栄ビル2F
TEL:03-5809-9744