 
      こんにちは!
てらぴぁぽけっと清澄白河教室です。
本日は、てらぴぁぽけっとの流れをご紹介します。
まず、てらぴぁぽけっとにはAクール、Bクール、Cクールの3つの時間帯があります。
それぞれ2時間ずつのプログラムとなっており、
Aクールは10:00~12:00、
Bクールは13:00~15:00、
Cクールは15:00~17:00となっております。
2時間毎の内容は以下の通りです。
まず来所されてから、「リズムウォーク」で体を楽しく動かし筋力の向上を目指し、「はじめの会」で姿勢の保持(てはおひざ)やお友だちを待ったり、指示をよく聞く練習をします。
その後、それぞれのお部屋にて個別療育に向かいます。おおきなおへやに机を用意して、そのままお勉強をすることもあります。
内容としては、個別療育で1対1の療育を行ないます。また、個別療育で学んだことを小集団の中でも練習できるよう「ソーシャルセラピー」というお友だち数人で療育を行うこともあります。別のブログで、「ソーシャルセラピー」についてご紹介していますので、そちらも併せて読んでみてください♪
療育が終わると、おわりの会で絵本を読んだり指示を聞いたりします。その後、お迎えが来るのを遊びながら待ちます。
以上が、てらぴぁぽけっとでの流れとなります。
てらぴぁぽけっと清澄白河教室では、体験・見学を行っております。
リズムウォークとはじめの会が体験できるので、ぜひお子さまと一緒に遊びに来てください☆
気になることがありましたら、お気軽にご相談ください。
てらぴぁぽけっと清澄白河教室
135-0021 東京都江東区白河2−8−5 三栄ビル2F
TEL:03-5809-9744
    てらぴぁぽけっと清澄白河教室です。
本日は、てらぴぁぽけっとの流れをご紹介します。
まず、てらぴぁぽけっとにはAクール、Bクール、Cクールの3つの時間帯があります。
それぞれ2時間ずつのプログラムとなっており、
Aクールは10:00~12:00、
Bクールは13:00~15:00、
Cクールは15:00~17:00となっております。
2時間毎の内容は以下の通りです。
まず来所されてから、「リズムウォーク」で体を楽しく動かし筋力の向上を目指し、「はじめの会」で姿勢の保持(てはおひざ)やお友だちを待ったり、指示をよく聞く練習をします。
その後、それぞれのお部屋にて個別療育に向かいます。おおきなおへやに机を用意して、そのままお勉強をすることもあります。
内容としては、個別療育で1対1の療育を行ないます。また、個別療育で学んだことを小集団の中でも練習できるよう「ソーシャルセラピー」というお友だち数人で療育を行うこともあります。別のブログで、「ソーシャルセラピー」についてご紹介していますので、そちらも併せて読んでみてください♪
療育が終わると、おわりの会で絵本を読んだり指示を聞いたりします。その後、お迎えが来るのを遊びながら待ちます。
以上が、てらぴぁぽけっとでの流れとなります。
てらぴぁぽけっと清澄白河教室では、体験・見学を行っております。
リズムウォークとはじめの会が体験できるので、ぜひお子さまと一緒に遊びに来てください☆
気になることがありましたら、お気軽にご相談ください。
てらぴぁぽけっと清澄白河教室
135-0021 東京都江東区白河2−8−5 三栄ビル2F
TEL:03-5809-9744
 
   
     
     
    