
今日は午前中に、みんなで夏祭りに向けた装飾物づくりをしました!
ペットボトルやトイレットペーパーの芯など利用して、かわいい飾りが次々と完成。みんなで協力して作り上げていく姿が見られました😊
午後からは瀬戸内市にある日本一のだがし売場へお出かけ!
決められた金額の中で「どのお菓子を買おうかな?」と悩みながら、
自分で計算をして選びました。
計算が少し苦手な下級生には、上級生や職員がサポート。
「これとこれなら決められた金額内で買えるよ!」と教えてあげる姿もあり、温かいやり取りが見られました。
さらに、今回は自動精算機の使い方も学ぶことができ、実際に体験しながらお買い物の流れを理解することができました。
楽しみながら社会性やお金の感覚を学べた、充実した一日となりました✨
ペットボトルやトイレットペーパーの芯など利用して、かわいい飾りが次々と完成。みんなで協力して作り上げていく姿が見られました😊
午後からは瀬戸内市にある日本一のだがし売場へお出かけ!
決められた金額の中で「どのお菓子を買おうかな?」と悩みながら、
自分で計算をして選びました。
計算が少し苦手な下級生には、上級生や職員がサポート。
「これとこれなら決められた金額内で買えるよ!」と教えてあげる姿もあり、温かいやり取りが見られました。
さらに、今回は自動精算機の使い方も学ぶことができ、実際に体験しながらお買い物の流れを理解することができました。
楽しみながら社会性やお金の感覚を学べた、充実した一日となりました✨