【3月12日】
本日は他事業所さまにお邪魔し、合同で緊急時対応研修を受講してきました。
講師は港北消防署所属の消防士の方々です。
研修では主に、初めに正しい胸骨圧迫の仕方や、AEDの役割・使用法について伺ったのち、胸骨圧迫とAEDの実践演習を行いました。
前回訓練を受けたお陰か、今回は流れが頭に入っている分、幾分かスムーズに取り組めたかと思います。ただ、実際の非常事態では、訓練とは比べ物にならないくらいプレッシャーが掛かり、救助者自身がパニックになってしまうことも想定されるので、やはり、体が自然と動くよう、毎年定期的に訓練を受けるのは重要だと感じました。
また、救急車が現場へ到着するまでには平均で8分の時間を要するとのことで、患者の蘇生の確率を上げるには、やはり第一救助者の働きにかかっているとのお話も受けました。一番大事なのは、「勇気をもって対応する。」とのことだったので、実際の非常事態に出くわした場合、その言葉を肝に銘じて、スタッフ一同、対応にあたっていければと思います。
研修ではその他にも、止血法や異物除去法、火傷への対応について、沢山のアドバイスや知識を賜り、とても有意義な研修となりました。
お忙しい業務の合間を縫って来ていただいた2名の講師さま、場所を提供して下さった事業所さまには感謝の気持ちで一杯です。
緊急時対応研修📝
研修会・講演会
24/03/12 17:36