【3月28日】
この日は都筑区にある崎陽軒の工場へ😊
昨年末に見学したとき子供たちから好評だったので、春休みの活動でも行くことにしました💪
現地に到着すると、まずは崎陽軒の紹介映像を見ます📺
崎陽軒の創業者の方がシュウマイをシウマイと発音したことから、今も崎陽軒ではシウマイなんですね~📝
崎陽軒のシウマイには保存料や化学調味料は使用されていないとのことで、安心して口にすることができます🔍
続いて、メインの製造ラインを見学します👀
機械がたくさん稼働していましたが、意外にもシウマイ弁当の具材の箱詰めは人の手で行われていました🙏
また、案内役の方から一日80万個のシウマイが作られていることを教わり、「すご~い!」と驚きの子供たちでした😯
見学が終わると、待ちに待ったシウマイとサブレの試食タイムです🍴
出来立てほやほやの崎陽軒のシウマイはやっぱり美味しいですね~✨
お土産にひょうちゃんの入れ物をいただき、笑顔の子供たちでした😊
🎵来年度小1になるお子さん、また今すでに小学校に通われているお子さんの見学をお受け致しております。宜しくお願い致します🎵
崎陽軒工場見学🔍
教室の毎日
25/03/28 17:12
