
【7月15日】
本日は不審者対応の訓練をしました。
子供たちが室内で遊んでいたときに、玄関から不審者が来訪してきたという想定です。
まずは、子供たちと流れを確認。
不審者が来訪した際、スタッフが口にする合言葉を覚えました。
その後は、実際に訓練をしてみることに。
挙動不審な人が文句を言いながら、突然、扉を開けてきました。
一人のスタッフが中に通さず入り口で対応している間に、子供たちは待機場所へ。
手順通り、みんなスムーズに移動し、避難してくれました。
当事業所は人通りの多い通りに面しているので、何が起こるかわかりません。
これからも継続的にケアしていきたいと思います。
🎵来年度小1になるお子さん、また今すでに小学校に通われているお子さんの見学をお受け致しております。宜しくお願い致します🎵
本日は不審者対応の訓練をしました。
子供たちが室内で遊んでいたときに、玄関から不審者が来訪してきたという想定です。
まずは、子供たちと流れを確認。
不審者が来訪した際、スタッフが口にする合言葉を覚えました。
その後は、実際に訓練をしてみることに。
挙動不審な人が文句を言いながら、突然、扉を開けてきました。
一人のスタッフが中に通さず入り口で対応している間に、子供たちは待機場所へ。
手順通り、みんなスムーズに移動し、避難してくれました。
当事業所は人通りの多い通りに面しているので、何が起こるかわかりません。
これからも継続的にケアしていきたいと思います。
🎵来年度小1になるお子さん、また今すでに小学校に通われているお子さんの見学をお受け致しております。宜しくお願い致します🎵