児童発達支援事業所

LITALICOジュニアなかもず教室のブログ一覧

  • 空きあり
  • 土日祝営業
お子さまに合った施設か、気軽に相談してみましょう
空き情報の確認や見学予約も受付中♪
電話で聞く場合はこちら:050-1720-7415
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
施設ブログのアイコン

ブログ一覧

(48件)

体験授業について①

こんにちは!LITALICOジュニアなかもず教室です! 今回は、教室の雰囲気はどんな感じかな?どうしたら実際に利用できるのかな?などといった際に是非ご利用いただきたい『体験授業』についてご紹介させていただきます! ブログを見て少しでもLITALICOに興味を持っていただけたら、体験に是非お申込みいただければと思います! でもなかなか体験に繋がらないんじゃないの?具体的にどんなことをするの?など沢山疑問があるかもしれません。 まずは『問い合わせフォーム』から体験のお申し込みをしていただければと思います! 順に体験にご案内させていただく過程で、お電話で今の悩みや不安、お困りごとなどをお伺いし、保護者さま、お子さまに合ったお時間でご利用枠のご案内ができるように教室内で検討させていただきます✨ LITALICOジュニアなかもず教室では、スタッフ一同、お子さまやご家族が快適に過ごせるよう努めています。 気になることがあれば、小さなことでも気軽に相談してくださいね! ◆2024年度 ご利用者さま募集! LITALICOジュニアなかもず教室では、2024年度からのご利用者さまを募集しています。 興味のある方は、ぜひ一度お問い合わせください。

体験説明会
24/07/24 12:59 公開

今週の工作✨カバさんのはみがき

こんにちは!LITALICOジュニアなかもず教室です。 さて、今回は、集団指導の中で実施した工作のプログラムを一部ご紹介させていただきます! 【カバさんのはみがき】 皆さんご存じですか?6月4日は虫歯予防デーでした🦷✨ それに関連して、はみがきごっこの遊びにつながる工作をしました。 カバの顔を貼り合わせて、そこに歯に見立てたティッシュを丸めて貼り、カバの口を作ります🦛 またストローに付箋を折って貼り、歯ブラシを作りました。 ティッシュを丸める工程で手のひらを使ったり、ストローに付箋を貼る工程で指先を使うなど、手先の巧緻性のトレーニングにもなっています。 お子さまによっては歯にペンで虫歯を書いて磨いたり、イスを並べて待合室を作り歯医者さんごっこをしたりと、それぞれが楽しいと思う遊びにつながっていました✨ LITALICOジュニアなかもず教室では、スタッフ一同、お子さまやご家族が快適に過ごせるよう努めています。 気になることがあれば、小さなことでも気軽に相談してくださいね! ◆2024年度 ご利用者さま募集! LITALICOジュニアなかもず教室では、2024年度からのご利用者さまを募集しています。 興味のある方は、ぜひ一度お問い合わせください。

LITALICOジュニアなかもず教室/今週の工作✨カバさんのはみがき
教室の毎日
24/07/24 12:58 公開
電話で聞く場合はこちら:050-1720-7415
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
チェックアイコン

この施設を見ている人におすすめの施設です
まとめて問い合わせしましょう

24時間以内に
6人が見ています!
電話で聞く場合はこちら 050-1720-7415

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。