
5月1日(日)の活動は鯉のぼり制作をしました。
それぞれのグループで赤、青、黒の色を決めて製作開始。
色紙を切ったり貼ったり、色を塗ったり書いたり
いろんな作業を少しずつ進めていきました。
模造紙からだんだんと鯉のぼりへかたちが変わっていき
子供たちのテンションも上がってきます。
ハサミなどを使って、形を成型したり
表面に鱗を描いたり、鯉のぼりの完成が近づきます。
それまで、話をしながらしていた作業も
完成が近づくにつれ静かに作業をする様になりました。
そして遂に完成。
グループ全員で作った鯉のぼりと写真を撮ったり
3色の鯉のぼりを並べて喜んだり
それぞれ鯉のぼりが完成できたことを喜んでいました。
作ってもらった赤、黒、青の鯉のぼりは部屋の壁面に飾り付け
しばらくは泳いでもらい、子どもたち全員の成長と安全を
見守ってもらおうと思います。
それぞれのグループで赤、青、黒の色を決めて製作開始。
色紙を切ったり貼ったり、色を塗ったり書いたり
いろんな作業を少しずつ進めていきました。
模造紙からだんだんと鯉のぼりへかたちが変わっていき
子供たちのテンションも上がってきます。
ハサミなどを使って、形を成型したり
表面に鱗を描いたり、鯉のぼりの完成が近づきます。
それまで、話をしながらしていた作業も
完成が近づくにつれ静かに作業をする様になりました。
そして遂に完成。
グループ全員で作った鯉のぼりと写真を撮ったり
3色の鯉のぼりを並べて喜んだり
それぞれ鯉のぼりが完成できたことを喜んでいました。
作ってもらった赤、黒、青の鯉のぼりは部屋の壁面に飾り付け
しばらくは泳いでもらい、子どもたち全員の成長と安全を
見守ってもらおうと思います。