児童発達支援事業所
  • 問い合わせ受付中
  • 土日祝営業

てらぴぁぽけっと 東川口教室のブログ一覧

近隣駅: 東川口駅、戸塚安行駅 / 〒333-0801 埼玉県川口市東川口2-6-18 コモド・ヴィアーレ弐番館102
24時間以内に25が見ています!
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
電話で聞く場合はこちら 050-3503-6857

あいうえおチェック✅

教室の毎日
こんにちは。
てらぴぁぽけっと東川口教室です。


今年度から年長さんになったAくん👦
早速 就学に向けた学習を開始しました!
自分の名前が書いてあるロッカーに
荷物を入れることや、
「筆箱持ってきて」などの指示を受けて
ロッカーまで取りに行くこと、
「起立、礼、着席」の号令に合わせて
正しく動くことetc…と、
練習を重ねるうちに だんだん慣れて
上手に出来るようになってきています👍

そんな中で 先日実施したのが、
ひらがな五十音の『模写チェック』です。
これまでも色々な文字の練習をしてきた
Aくんですが、進級を機に 改めて
✅ 上手に書ける文字
✅ バランスを取るのが難しい文字
✅ 書き順を間違えやすい文字
など「今どれくらい書けるのか」を
確認することにしました👀
※今後どの文字を練習していくかを
 検討することが目的なので、
 間違えているところは
 敢えて直さずに見守っています。

文字を書く練習が大好きなAくんですが、
これまでは 書いているうちに
だんだん集中が切れてきて、
いつもなら上手に書けるはずの文字を
間違えてしまったり、
頭ではわかっていてもうっかり違う文字を
書いてしまうことがありました😢
そのため 一度に五十音を書くのではなく、
集中が切れないよう 何回かに分けて
実施しようと思っていたのですが・・・。
この日のAくんは
難しい文字や書き慣れていない文字も
頑張って書き続け、長い間  集中して
取り組むことができました🥇

写真は、その集中力の成果です✨
ひらがなをたくさん書いたプリントを
「ママに見せるんだ!」とお迎えの時間を
楽しみにしていたAくんでした😊


★ご質問・ご相談、見学・体験、随時受付中!
★お電話は午前9時半~午後6時の受付です。
(月~土曜日、祝日もOK)
★メール(24時間受付)は
下の「問い合わせフォーム」または
terapoke.higakawa@gmail.com までどうぞ。 
確認後、すぐにご返信いたします。
24時間以内に25人が見ています!

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。