待つって大変
待つことって大事って、たまに聞くんですが、待つのが苦手で嫌いだったりしませんか?
子どもたちにとっては、待つってなかなか難しいですよね…
ディズニーの待ち時間は待てる
「彼氏や彼女、家族と話してるだけで、終わっちゃう。待ってる間は素敵な時間🎵」
なんてことありませんか?
待つ目的が分かると待ちやすいですよね
あと
待つ「工夫」をすると待つネガティブなイメージから逃げられるんじゃないかな
大人は待つ時、スマホをみたり、本を読んだりしません?
今日の晩御飯の献立考えたり、ゲームの攻略を考えたり…待つ工夫をしますよね
子どもたちはどうでしょうか?
スマホも持たず、見通しも持てず、待つ時間も分からず、なぜ待つかも分からず、ただ
「待って」「座って待って」
というコマンドに従わなければいけません。
なかなか苦痛かもしれないです…
いっぽ。では、待つ前に目的を説明し、待つ環境を設定し、見通しを持たせてから「待つ」練習をしています。
保育士さんは天才的に待たせるのが上手いです。
いっぽ。スタッフのぬまぬまもとっても上手✍️
お家で行なっている待つ『工夫』があれば、ぜひいっぽ。にも教えて貰いたいです✨
【いっぽ。】待つ「苦痛」と待てる『工夫』
教室の毎日
21/10/09 17:09