放課後等デイサービス
  • 空きあり
  • 送迎あり
  • 土日祝営業

いつも。

近隣駅: 中込駅、太田部駅 / 〒385-0052 長野県佐久市原454
電話で聞く場合はこちら 050-3628-4068

【いっぽ。】「桂馬」って読めますか?

教室の毎日
将棋の駒のひとつに「桂馬(けいま)」という駒があります。普段の生活ではなかなか聞き馴染みがない言葉ですよね。

いっぽ。ではじめて将棋を覚える子はみんなだいたいこの駒がどう動くかを覚えるのに苦戦します。

桂馬は初心者には覚え辛く、また上手に使わないとさほど強くもありません。

将棋の上手い下手は桂馬の使い方を見ればわかります。

先日久しぶりに将棋に誘われたので戦ってみると…

…みんな強い!上手い!桂馬を使いこなしている!4か月前とはまるで別人!

聞くとそれぞれお家や小学校で大人を倒すために特訓しているとのこと。

みんなそれぞれ作戦を考えて大人に挑みましたが、あと一歩のところで及ばず…。


みんなが強くて、手を抜いたら負けちゃいそうだったから本気で戦ったよ。

半年後くらいにはきっと大人はみんなに勝てなくなるね。


みんなに教えていた頃がもう懐かしい男性スタッフでした。
問い合わせフォーム
問い合わせ施設:

いつも。

必須
{{ error }}
必須
{{ error }}
必須
{{ error }}
必須
{{ error }}
必須
任意
WEB問い合わせいただいた内容について、近日中に施設から回答いたします。
会員登録するとこんなに便利!
  1. 次回の問い合わせに一部情報入力が不要
  2. お住まいの地域の施設情報が受け取れる
  3. コラムが読み放題
※メール配信について有無や頻度をご自身で設定できます
上記チェックボックスよりメールアドレスで発達ナビにご登録される場合、利用規約個人情報の取り扱いについて に同意したことになります。
WEB問い合わせ を送信すると「施設へのお問い合わせ内容に含まれる個人情報の取扱いについて」 に同意したことになります。

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。