放課後等デイサービス
  • 空きあり
  • 送迎あり
  • 土日祝営業

放課後等デイサービスまなび ふたばのブログ一覧

近隣駅: 大阪天満宮駅、南森町駅、北浜駅、なにわ橋駅 / 〒530-0045 大阪府大阪市北区天神西町6-7 ファイン・アートビル1F
24時間以内に11が見ています!
空き確認・見学予約
電話で聞く場合はこちら 050-3134-3966

プログラミングって?③

事業所紹介
こんにちは!
まなびふたばの高石です☺️

前回・前々回の記事で、プログラミングについて簡単に触れてきました。
今回もその続きからです!


2020年度から、小学校で導入されるプログラミング教育🖥
では、プログラミング教育のねらいとはいったいどんなものでしょうか?

これまで小学校で習ってきた科目を考えると、

たとえば算数では、計算の方法や、数量の理解、
より生活に関わるところではお金の扱いや時間の感覚
などを学んでいきます。

国語では、読み書きや、お話を聞くこと、自分で話すこと、
大きくまとめるとコミュニケーションの力を育てていくことと言えそうです。

では、プログラミング学習にはどんなねらいがあると思いますか?

大きく2つのねらいがあり、
1つめは、今では身近となっている、コンピュータの働きを知ること。
2つめは、自分の意図する活動に向けて、課題を解決する力を育むことです。

たとえば、洗濯機の例でいけば、
お洗濯をするには、水を注いで、20分間回転させて、脱水させて…
という動作を細かく考えていくなかで、
どうすれば一連の流れで、洗濯機1台を使ってお洗濯を完了させる事ができるか、
という課題を分析して、手引書を作って解決していく、といったように、
課題にぶつかったときに自分たちの力で解決を図る練習に、プログラミング学習は役立つと考えられます。


続きは次回の記事をお待ちください🌱

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。