こんにちは😊まなびふたばです🌱
本日は7月12日(土)に行ったイベントの様子をお届けします🎁
今回のイベントは【●実験●水性インクの本当の色を見つけよう】です✨
「簡単な材料を使って、水性インクの秘密を探してみよう」を目的として取り組みました📚
今回の実験で使った材料は以下のものになります。
・コーヒーフィルター
・割り箸
・コップ(透明のもの)
・水性ペン
全てダイソー等で揃えることが出来る材料となります。
手順としては、以下の通りです。
①コーヒーフィルターを帯状に切る
②帯の端から2㎝くらいの所に水性ペンで線を引く
③コップに水を入れて、割り箸で挟んだ帯をコップの中に垂らす
④経過を観察する
帯を水に付けるとみるみる水を吸っていき、インクの所まで行くと変化が…
何と1色の水性ペンの線から色々な色が現れた😳⁉️
これには子供たちも大興奮❗️
他の色ではどんな色が現れるのかと帯に線を書いて、水に浸していきます😊
また応用として、丸く切ったコーヒーフィルターに線を書いてお花🌸の様に浮き上がらせる実験も行っています。
総じて皆が夢中になる楽しいイベントとなりました☺️
まなびふたばでは毎週土日と祝日に楽しいイベントをご用意しております💐
ご利用お待ちしております✨
児童発達支援・放課後等デイサービス まなび ふたば
〠 大阪府大阪市北区天神西町6ー7 VENZAITEN BLDG. OSAKA1階
☎︎ 06ー4309ー6027
mail manabi.futaba@gmail.com
HP https://hanamarugroup.co.jp/classroom/まなび-ふたば/
LINE manabi.kids870
Instagram manabi_futaba
水性インクの本当の色を見つけよう🧪
イベントの様子
25/07/17 11:23
