こんにちは。
今回は、まりもで学べる兄弟関係についてお伝えします。
まりもでは現在3歳から18歳までの子が利用してくれています。
なので自然と年齢差が生まれ上下の関係性を学ぶことが出来ます。
上下の関係性というと体育会系的な事をイメージしがちですが、そうではなく
苦手な子には出来る子が教えてあげると言うような関係性です。
今回も5歳のお友達が折り紙の本を見ながら一生懸命に作っているけどわからない事が多かったり、紙を合わせて綺麗に折る事が出来なかったりと苦戦していました。
そんな光景を見ていた小学生のお友達が本を見ながら一緒に折ってくれています。
この様に経験してきた事をまだこれからのお友達に教える。
こうして信頼関係が築かれていくんですね!
これは子どもや兄弟間だけでなく社会においても同じことが言えますね!
こんな学びをいつも子ども達から教わっています。
子どもから教わる事が多いです!
日々勉強、日々成長
5月28日 折り紙からの関わり
教室の毎日
25/06/04 20:52
