こんにちは。
活動紹介の前にお知らせです。
まりもでは子どもの施設(放課後デイサービスや児童発達支援)の
新店舗オープンを近々予定しております。
開設地域は生野区と平野区になりますので、お子様のご相談やスタッフの募集も行っておりますので、お気軽にお問合せくださいね!
ここから活動紹介です。
物つくりって好きな人と苦手な人に
分かれる活動の一つな気がしています。
図形の組み立てが苦手であったり
線を引いたり、切り取ったりすることが苦手であったりと
いくつか思い当たることはあると思います。
まりもでもこの様なお話は子ども達からも聞くことがありますが
そんな子達でも取り組むこと多いです。
なんでか、、、
それは、この苦手の正体は
思い込みや勘違いであることが多いからです。
上手に作らなくてもいい。
苦手なところは助けてくれる仲間がいる。
これを知れたらもう怖いものなしです。
むしろ知らなかった世界を知ることが出来て楽しんでます♪
苦手に挑むきっかけも周りの楽しそうな雰囲気からだったりするので
もし周りにそんな方々がいたら楽しい雰囲気で教えてあげてくださいね!
大人になってもこの感覚は
忘れてはいけない事ですね!
日々勉強、日々成長
それでは、また(^_^)/
活動紹介の前にお知らせです。
まりもでは子どもの施設(放課後デイサービスや児童発達支援)の
新店舗オープンを近々予定しております。
開設地域は生野区と平野区になりますので、お子様のご相談やスタッフの募集も行っておりますので、お気軽にお問合せくださいね!
ここから活動紹介です。
物つくりって好きな人と苦手な人に
分かれる活動の一つな気がしています。
図形の組み立てが苦手であったり
線を引いたり、切り取ったりすることが苦手であったりと
いくつか思い当たることはあると思います。
まりもでもこの様なお話は子ども達からも聞くことがありますが
そんな子達でも取り組むこと多いです。
なんでか、、、
それは、この苦手の正体は
思い込みや勘違いであることが多いからです。
上手に作らなくてもいい。
苦手なところは助けてくれる仲間がいる。
これを知れたらもう怖いものなしです。
むしろ知らなかった世界を知ることが出来て楽しんでます♪
苦手に挑むきっかけも周りの楽しそうな雰囲気からだったりするので
もし周りにそんな方々がいたら楽しい雰囲気で教えてあげてくださいね!
大人になってもこの感覚は
忘れてはいけない事ですね!
日々勉強、日々成長
それでは、また(^_^)/