こんにちは!音&CRANBERRYです。
二月に入り、寒波が訪れて寒さが一段と厳しくなりましたね。
皆様はいかがお過ごしでしょうか。
さて、今月の活動紹介です✨
【中国・四国について知ろう】
夏から新しく取り入れたボールプログラム、『音ベリ都道府県』にちなんで、今月は中国・四国について楽しく学んでいきます♩
また、2月の行事「節分」にちなんだ歌や、寒い時期にぴったりの手遊びも取り入れています⛄
〈主な活動〉
〇うた 『まめまき』 『風も雪もともだちだ』
〇ボール遊び 『音ベリ都道府県』
〇おはなし 『都道府県について知ろう』
それぞれ有名なおいしい食べ物や建物、かわいいゆるキャラを知って、興味をもってもらえたらと思います🗾
〇音楽サーキット
ドレミマット
フープくぐり
豆つかみ (お箸やスプーンを使って、手先のトレーニング)
知育(クイズ)
知育では、おはなしに出てくる色々な都道府県にちなんだ、クイズをします💡
〇手遊び 『おでんでん』
おでんの具材がたくさん出てくる、にぎやかな手遊びです🍢
〇パネルシアター 『ぽんたの自動販売機』
たぬきのぽんたが、自動販売機を使って葉っぱを色々なものに変身させて、動物たちを次々と喜ばせていきます♩
今年度も残り2か月となりました。
引き続き寒さに負けず、元気に楽しく活動していきたいと思います❄️
寒い日が続きますので、皆様暖かくしてお過ごしください。
2月の活動紹介
教室の毎日
25/02/04 12:06
