放課後等デイサービス

音&CRANBERRYのブログ一覧

  • 問い合わせ受付中
  • 送迎あり
  • 土日祝営業
お子さまに合った施設か、気軽に相談してみましょう
空き情報の確認や見学予約も受付中♪
電話で聞く場合はこちら:050-3184-3742
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
施設ブログのアイコン

ブログ一覧

(44件)

今月の活動の様子

音&CRANBERRYです! 新年度がスタートして、あっという間に2カ月ほど経ちました。 子どもたちもすっかり新しい環境に慣れた様子です🍃 今回は5月に行ったプログラムについて紹介します! 【テーマ:おともだち紹介をしよう】 おともだちの名前を呼んだり、「〇〇ちゃんの好きな食べ物はラーメンです」「〇〇くんは水色が好きです」など、おともだちについて紹介しました😊 <主な活動紹介> 〇手遊び 「ぼうがいっぽん」 うたの最後には「〇〇ちゃんはどこだ~?」と、みんなでおともだちの名前を呼んで、お互いの名前を覚えることを楽しみました。名前を呼ばれるとニコニコする姿が微笑ましいです✨ 〇パネルシアター「ようかいしりとり」 たくさん妖怪がでてくる歌のパネルシアターです👻 「ん⁉まけた~~~!」と、大盛り上がりでした。 〇うた 「うたえバンバン」 〇音楽サーキット ・いっぽん橋 (バランスや体幹) ・3色マット (色を意識しながらのジャンプ) ・ハードル (足をしっかり上げてまたぐ) 今月も、たくさん体を動かしたり、歌ったりと元気に活動できました。 そろそろ梅雨入りの季節、室内でも音楽や遊びを通して楽しく活動できたらと思います🐌

音&CRANBERRY/今月の活動の様子
教室の毎日
25/05/28 13:28 公開

3月の活動紹介

音&CRANBERRYです! 寒暖差の激しい日々が続いていますが、皆様いかがお過ごしでしょうか。 音ベリーでは、雪や寒さに負けず、子どもたちも元気いっぱい音楽に合わせて体を動かしたり、歌を歌って楽しく過ごしています🎶 さて、今月の活動紹介です🌸 【九州・沖縄について知ろう!】 先月に引き続き、都道府県について楽しく学んでいきます。 今月は、九州と沖縄について紹介します! みんなご当地の食べ物やゆるキャラをみて、「おいしそう~」「このキャラクター知ってる!」などの反応が返ってきます😊 また、パネルシアターやおはなしでは1年の振り返りをしています。楽しかったことや、来年度頑張りたいことなど、発表していきます✨ <主な活動> 〇うた 『ともだち讃歌』 〇音楽サーキット 手押し車 ドレミマット わなげ 都道府県クイズ 新しく取り入れた手押し車では、手で体を支える力や体幹等を鍛えていきます💪 〇手遊び 『いひひでうれしいひなまつり』 『カレーライスのうた』 〇パネルシアター 『カレンダーマーチ』 今年度も残りわずかとなりました。引き続き元気に楽しく活動していきたいと思います。 来年度もどうぞよろしくお願いいたします✨

音&CRANBERRY/3月の活動紹介
教室の毎日
25/03/13 13:57 公開
電話で聞く場合はこちら:050-3184-3742
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
チェックアイコン

この施設を見ている人におすすめの施設です
まとめて問い合わせしましょう

24時間以内に
6人が見ています!
電話で聞く場合はこちら 050-3184-3742

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。