放課後等デイサービス

放課後等デイサービス CRANBERRY かごはら

  • 問い合わせ受付中
  • 送迎あり
  • 土日祝営業
お子さまに合った施設か、気軽に相談してみましょう
空き情報の確認や見学予約も受付中♪
電話で聞く場合はこちら:050-3184-1683
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
放課後等デイサービス CRANBERRY かごはら
住所
アクセス
障害種別
受入年齢
在籍スタッフ

支援
プログラム

電話番号
募集メッセージのアイコン 募集メッセージ

随時見学は受け付けています。
お気軽にお問い合わせください。

支援へのこだわりのアイコン

支援へのこだわり

プログラム内容

(学校授業日)
○学習支援(宿題/個人別課題等)
○生活訓練(おやつの準備等)
○個別支援(個別支援計画に基づく訓練等)
(学校休業日)
○生活訓練(食育)
○外出活動(経験による成長を目指します。)
○イベント(各種イベント)
※長期休暇の場合には学校の課題にも取り組みます。スケジュールの管理も行いますので、早い段階ですべて仕上がる児童が大半です!

スタッフの専門性・育成環境

放課後等デイサービス CRANBERRY かごはら/スタッフの専門性・育成環境
保育士、教員免許のスタッフが大半です。児童指導員も含めて全員が有資格者です。

その他

○食育に力を入れています。出来ることを、スタッフが支援しながら取り組んで、実食~片づけまでを行います。同じメニューに繰り返し取り組むことで、実際に調理ができる次元を目標にしています。
○楽しみながら成長できるように、様々なイベントを行います。
○高齢者施設(デイサービス)への定期訪問、相互交流を行っています。
電話で聞く場合はこちら:050-3184-1683

ブログ

( 16件 )

ハロウィーンパーティー

     こんにちは^^クランベリーかごはらです。  今回は、先日行われたハロウィーンパーティーについてお伝えします。  今年も子どもたちには、事前にハロウィーンパーティー用の衣装を作ってもらいました。黒猫衣装や、お化け、好きな食べ物など個性豊かな仮装をして、パーティーがスタートしました。  初めに宝探しをして記念撮影をし、次はファッションショーです。ポップな音楽に合わせて一人ずつ歩いていきます。決めポーズをした後は、衣装のポイントを発表しておしまいです。みんなの前で楽しそうに話してくれる子どもたちは、とっても輝いていました!(^^)!  ファッションショーの後は、パネルシアター「ようかいしりとり」です。たくさんの妖怪たちに子どもたちも釘付けになっていました。画像はその時のものです。  次にミニゲームでボウリングをしました。自分の番ではない時も、お友達の応援をしてくれたり、一緒にピンを数えてくれたり、たくさん盛り上がりました! 次のゲームは「ピニャータ」です。みんなで力を合わせてお菓子の入ったボールをたたき割り、好きなお菓子を選びます。上からお菓子が落ちてきて、子どもたちもニコニコです(^^)  最後は、子どもたちが1人ずつおばけの仮装をした職員が待つ部屋に行き、「トリックオアトリート」を言ってお菓子をもらいました。中には怖くて泣いてしまう子もいましたが無事に全員お菓子を受け取ることができました!  今年も楽しくてちょっぴり怖いハロウィーンパーティーを過ごしました(^^♪

放課後等デイサービス CRANBERRY かごはら/ハロウィーンパーティー
その他のイベント
24/10/30 14:24 公開
ブログをもっと見る

在籍するスタッフ

( 1件 )
作業療法士・保育士・幼稚園教諭・児童指導員
放課後等デイサービス CRANBERRY かごはら/児童発達支援管理責任者 中島祐子
児童発達支援管理責任者 中島祐子
外出活動や食育などのいろいろな体験を通して、子どもたちが自信を持ち、自分らしく過ごせるよう支援をしています。外遊びも多く行い、体を動かすようにもしています。
ぜひ見学に来てください!
施設からひとことのアイコン

施設からひとこと

見学、体験随時対応できます。施設の雰囲気を見に来ませんか?
電話で聞く場合はこちら:050-3184-1683
地図のアイコン

地図

〒366-0041
埼玉県深谷市東方3278番地13
放課後等デイサービス CRANBERRY かごはらの地図
お問い合わせ受付時間のアイコン

お問合せ受付時間

受付時間
14:00〜17:30
10:00〜16:00
長期休暇
10:00〜16:00
備考
サービス提供時間外の預かり(早預かり/延長お預かり)も対応しています。
※ 療育時間は、直接事業所にお問合せください
※ 営業時間外も問い合わせは受け付けております
施設詳細情報のアイコン

施設詳細情報

住所
電話番号
近隣駅

障害種別

受入年齢

在籍
スタッフ

支援
プログラム

送迎サポート
料金
現在の利用者
(障害別)
現在の利用者
(年齢別)
電話で聞く場合はこちら:050-3184-1683
チェックアイコン

この施設を見ている人におすすめの施設です
まとめて問い合わせしましょう

24時間以内に
5人が見ています!
電話で聞く場合はこちら 050-3184-1683
【無料】発達ナビ会員登録して便利にサービス利用!
会員登録するとこんなに便利!
  1. 問い合わせに一部情報入力が不要
  2. お住まいの地域の施設情報が受け取れる
  3. コラムが読み放題
※メール配信について有無や頻度をご自身で設定できます
無料会員になる

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。