放課後等デイサービス
  • 問い合わせ受付中
  • 送迎あり
  • 土日祝営業

ブロッサムジュニア若葉台はるひ野教室のブログ一覧

近隣駅: 若葉台駅、はるひ野駅 / 〒215-0035 神奈川県川崎市麻生区黒川624番地5 ハルグラン若葉台
24時間以内に12が見ています!
空き確認・見学予約
電話で聞く場合はこちら 050-3134-5264

自己評価アンケート 放デイ

教室の毎日
Q子供の活動スペースが十分に確保されているか?

保護者様からのご意見
・小学生がいるスペースとしては若干狭い気がする。
ブロッサムから
・ご意見ありがとうございます。限られたスペースを効率的に活用できるよう工夫していきたいと思います。

保護者様からのご意見
・モニタリングする場所が変更されてトイレの前というのは、こちらがいささか落ち着かない。
ブロッサムから
・大変ご迷惑をお掛けしています。可能な限り調整を図っておりますが、月に数回モニタリング室を使用せざるを得ない状況があります。また、月に数回ですが、面談・契約等が重なりモニタリング室を使用することがあります。
落ち着かない中でのモニタリングとなりますが、ご理解の程宜しくお願い致します。

保護者様からのご意見
・モニタリングのシステムはあるが、肝心の個別の際のやり取りが聞き取りにくい(外部の音で聞きにくい。個別の部屋の壁はちゃんと天井まであった方が良いと思う)
ブロッサムから
・ご意見ありがとうございます。また音声が聞き取りにくい中、モニタリングしていただきありがとうございます。防災の関係上、壁の上部を空けることが義務づけられており、ご要望に沿えない形となっております。聞き取りにくいやり取りに関しましては、FB時や記録にて共有させていただければと思います。
ご理解の程、宜しくお願いいたします。

Q職員の配置や専門性は適切であるか?

保護者様からのご意見
・先生の顔がわからないので、廊下等保護者が出入りできる場所に写真を貼っていただけるとありがたいです。
ブロッサムから
・ご意見ありがとうございます。今後定期的にお便り等でスタッフ紹介をさせていただきます。

保護者様からのご意見
・配置数等は、子どもが何人来ていて先生が何人入っているのか、こちらはわからない。
ブロッサムから
・ご意見ありがとうございます。曜日によりお子様の人数が変わりますが、海・森のお部屋で8名弱のお子様が過ごしております。お子様の人数と個別対応が必要の有無などから判断し、必要な職員配置をしております。

保護者様からのご意見
・専門性については、人によって差があるように思います。
ブロッサムから
・ご意見ありがとうございます。こちらの教室では、スタッフがそれぞれの専門分野を活かした支援を行っております。スタッフ間の支援の共有や研修実施により、個々のスキルアップを図っていきたいと考えております。

保護者様からのご意見
・スタッフが休職して人数不足になったならば、ブロッサムの他施設から応援を頼んだり、外部のSTさんとかを依頼して乗り切ってほしかった。個別が休みになることで子どものペースが崩れてしまった。
ブロッサムから
・ご意見ありがとうございます。お子様のペースを乱す原因となってしまいましたこと、深くお詫び申し上げます。職員の補填につきましては、調整を重ねたものの芳しい状況にはなりませんでした。現状における最善策として、個別を一時お休みし放デイのお子様全員を受け入れるという選択をとらせていただきました。

保護者様からのご意見
・体調を崩されたりとかは致し方ないことで承知の上ですが、運営面で利用者側が配慮しなくてはならない現場の人数は足りないのでは?と思ってしまった。
ブロッサムから
・ご意見ありがとうございます。現在、正規職員10名 非常勤職員12名体制で行っております。配置基準を満たしております。

保護者様からのご意見
・人の出入りが頻繁なようでよくわかりません。
ブロッサムから
・ご心配をお掛けしております。職場の雰囲気・人間関係も良好ですが、専門スタッフが多く個々のスキルアップの為、退職をされる方がおります。

Q日頃から子供の状況を保護者と伝え合い、子どもの発達の状況や課題について共通理解ができているか?

保護者様からのご意見
・送迎時に、その日の説明がある時とない時があります。HUGを見ればわかるのかもしれませんがリアルタイムで
ブロッサムから
・ご意見ありがとうございます。大変恐れ入りますが、送迎時は他のお子様もいらっしゃることから、説明の時間を充分に確保することが困難です。
当日のお子様の様子は、HUGの記録をお読みいただくことをおすすめしております。どうぞ、宜しくお願いいたします。

Q子どもや保護者からの苦情について、対応の体制を整備するとともに、子どもや保護者に周知・説明し、苦情があった場合に迅速かつ適応に対応しているか?

保護者様からのご意見
・以前、スタッフさんの死角で見えないところで他児が我が子を蹴っていた場面を見かけました。その前に子ども同士でトラブルがあったと聞いていたので、こちらから注意はしませんでしたが、スタッフさんが蹴られたことで我が子が「やめて!」と言ったことに対して「もうこれ以上言わない」と咎めていたのは不思議に思いました。もちろんトラブルの延長戦と言うのもわかります。・・が「やめて!」と言うからにはその時にも何かあったことは想像できると思います。ちゃんと子供たちの話を聞いた上で「もうそれ以上言わない」と言うべきだし、どんな理由であれ蹴るという行為を注意しないのは、おかしいと思います。
ブロッサムから
・貴重なご意見をありがとうございました。保護者様がおっしゃる通り、まずはその理由や気持ちを聞き取ることが大切だと認識しております。保護者様が不安を感じられた対応をお詫びいたします。現場の全スタッフとも共有し、お子様と同じ目線に立ち、気持ちに寄り添った支援を徹底してまいります。

この度は、お忙しい中ご回答いただきありがとうございました。
皆様からのご意見・ご要望を今後の改善に活かしていきたいと考えております。
今後とも最善を尽くしてまいりますので、どうぞ宜しくお願い申し上げます。



掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。