
猛暑続きの毎日ですが・・・ブロッサムに来る子どもたちは元気いっぱいです!
今日、夏休みラストイベントは「おにぎらず」作り!
具材も自分たちで買い出しして、思い思いの「おにぎらず」を作りました。
「どんな具材を使っているのかな~?」と、ちょっと覗いてみると
レタス、カツ、から揚げ、チーズ、ウインナー、卵焼き、マヨネーズ・・・
えっ!焼き肉のたれ?ケチャップ?かっぱえびせん???
などなど・・・王道もあれば驚きの具材もありました!
それぞれ作った「おにぎらず」に名前を付けました。
「ちょっとヤバいおにぎり」「俺のツナマヨ」「おにぎり風オムライス」「やめられないとまらない」などなど、楽しいネーミングばかりでした。
みんなで試食して「一番おいしかったおにぎらず」の投票です!
結果は、カツが入った【カツサンドおにぎらず】
でも、どれも美味しい「おにぎらず」でした。
来年も楽しい「夏休みイベント」を企画しますね!お楽しみに・・・♪
ブロッサムジュニア若葉台はるひ野教室
放課後等デイサービス:見学やお問合せは常時承っております。
お気軽にお問合せください。
今日、夏休みラストイベントは「おにぎらず」作り!
具材も自分たちで買い出しして、思い思いの「おにぎらず」を作りました。
「どんな具材を使っているのかな~?」と、ちょっと覗いてみると
レタス、カツ、から揚げ、チーズ、ウインナー、卵焼き、マヨネーズ・・・
えっ!焼き肉のたれ?ケチャップ?かっぱえびせん???
などなど・・・王道もあれば驚きの具材もありました!
それぞれ作った「おにぎらず」に名前を付けました。
「ちょっとヤバいおにぎり」「俺のツナマヨ」「おにぎり風オムライス」「やめられないとまらない」などなど、楽しいネーミングばかりでした。
みんなで試食して「一番おいしかったおにぎらず」の投票です!
結果は、カツが入った【カツサンドおにぎらず】
でも、どれも美味しい「おにぎらず」でした。
来年も楽しい「夏休みイベント」を企画しますね!お楽しみに・・・♪
ブロッサムジュニア若葉台はるひ野教室
放課後等デイサービス:見学やお問合せは常時承っております。
お気軽にお問合せください。