
🍇9月の活動を紹介します🍇
・おやつチャレンジ
・ブロッサム運動会1
・防災訓練
・自主活動
・イカゲーム
今回は、ブロッサム運動会1を行って・・・
目的:粗大運動の走る・バランスをとるなどの向上
仲間と協力・応援
今日は「スプーンリレー・綱引き」をしました。
赤・白2グループの対抗となり、チームリーダーが指揮をとり、リレーの順番や一致団結するための声の掛け合いなどなど・・リーダーが中心となって勝負を楽しんでいました。
スプーンリレーは、銀のスプーンにビー玉を乗せて速さを競いました。難しいかと思いましたが、子ども達は慎重に手元に集中してビー玉のパスを行っていました。
運動会定番の「綱引き」ですが、こちらが盛り上がって・・・
職員対子供(赤チーム・白チーム)でした。
子ども達に負けないように、みんな裸足になり力いっぱい引きましたが、中々勝負がつかず、力尽きた大人の負けとなり・・体力の限界を感じました😢
今月は、あと5回あるので職員みんなで力を合わせていきたいと思います‼
🐰ブロッサムジュニア若葉台はるひ野教室🐰
放課後等デイサービス:見学やお問合せは常時承っております。
お気軽にお問合せください。
・おやつチャレンジ
・ブロッサム運動会1
・防災訓練
・自主活動
・イカゲーム
今回は、ブロッサム運動会1を行って・・・
目的:粗大運動の走る・バランスをとるなどの向上
仲間と協力・応援
今日は「スプーンリレー・綱引き」をしました。
赤・白2グループの対抗となり、チームリーダーが指揮をとり、リレーの順番や一致団結するための声の掛け合いなどなど・・リーダーが中心となって勝負を楽しんでいました。
スプーンリレーは、銀のスプーンにビー玉を乗せて速さを競いました。難しいかと思いましたが、子ども達は慎重に手元に集中してビー玉のパスを行っていました。
運動会定番の「綱引き」ですが、こちらが盛り上がって・・・
職員対子供(赤チーム・白チーム)でした。
子ども達に負けないように、みんな裸足になり力いっぱい引きましたが、中々勝負がつかず、力尽きた大人の負けとなり・・体力の限界を感じました😢
今月は、あと5回あるので職員みんなで力を合わせていきたいと思います‼
🐰ブロッサムジュニア若葉台はるひ野教室🐰
放課後等デイサービス:見学やお問合せは常時承っております。
お気軽にお問合せください。