1月18日(月)
今日も、暖かいですね。冬晴れ、気持ちがいいです。
今回は、1月16日(土)の様子をご紹介。
先日から、達磨の下地に作りに取り組んできた子ども達。今日は、色付けをしましたよ。
『今日は、絵具を使って、色付けするよ~』『何色で塗る』と聞くと、『達磨は赤にきまってるやん~』との返答が・・・・。
『達磨には色によってさまざまな意味があるんだよ』『もちろん、好きな色で塗ってもいいんだよ』と少しお話をしました。
赤は、お家を災害から守る事
白は、勉強を一生懸命に頑張る事
緑は、病気せず、健康であること。元気な事
黄や金は、金運アップする事
などを伝えた上で、改めて色を聞くと、子ども達の個性が現れたカラフルな達磨になりました。
途中、手に絵具をつくのが苦手で何度も手を洗いに行く子ども、水をこぼして『わざとじゃない』と、片付けをそっちのけで色塗りをしてしまう子等、葛藤しながら頑張って終えることが出来ました。
完成までにはもう少しですね。
その後は、お楽しみの『おさんぽビンゴ』をしましたよ。雨が降ったり、止んだりの一日でしたが、『行くよ~』のタイミングで少し晴れ間が・・・・。日ごろの行い?なのかなって思いたいです( ´∀` )
おさんぽビンゴは、12月に地域の活動に参加させていただいた際、『お散歩スタンプラリー』が楽しかって様で『またやりたい~』と何度も伝えてくれていました。また、保育園で『ビンゴゲーム』が楽しかった、『ぴかりでもやりたい』『いつやるの?今日?』と、少々、せっかちな子どもの意見を取り入れて、『おさんぽビンゴ』になりました。
その時の様子は、明日にでもご紹介させていただきますね。
達磨つくり(色付け)と、お散歩ビンゴ
教室の毎日
21/01/18 13:03