先日は、色探しゲームと、だるまさんが転んだの一斉活動をしました。
色探しゲームでは、色画用紙を見つけたら円の中に戻るという簡単なルールを設けました。障がいの特性で、話を聞くことが難しい子に対しては、個別に声を掛けたり、視覚的に分かりやすいように説明しています!
しっかり話を聞いてくれたので、全員ルールを理解して取り組むことが出来ました(^^♪
だるまさんが転んだでは、難しい部分もあったため職員と手をつないで楽しむ子も♪
集団や音が苦手な子でも、少人数の活動では、ゆったりと取り組めることもあります♪“以前は、話なんて聞けなかったのに” “ちゃんとルールを理解している♡”と、嬉しい発見がたくさんの活動になりました!!
少人数で一斉活動をしました♪
教室の毎日
22/06/27 14:14
