こんにちは❗
神戸市東灘区のこども発達サポート運動療育型放課後デイサービス ロジコです
今回は、“やる気を支えるエネルギー(モチベーション)”についてご紹介します
これは、運動だけでなく、勉強においても必要なエネルギーでしょう。
やる気を高めるための方法の1つとして“目標を設定する”があります。
「他の人に勝ちたい」、「上達したい」などが目標にあたります。
といった目標を自発的にたてるには、自己肯定感を高める必要があります。
そのため、まずは本人でなく周囲が「〇〇したらご褒美をもらえる」といった目標を立ててあげることが第一段階になるのではないでしょうか。
小さな目標を数多く達成することが、本人に「出来るかもしれない」という想いを抱かせ、後に自発的に目標を立てることに繋がります。
お子様が、嫌いな勉強や運動などを行なう際は、周囲の大人が容易に達成できる目標を立ててあげてみてはいかがでしょうか。
やる気を支えるエネルギー💪
教室の毎日
22/01/28 18:48
