こんにちは🌟
コペルプラス柏教室の松川です😊
もうすぐ5月🌼日中はすっかり暖かくなりましたね。
教室にも半袖で来所される元気なお子様も増えてきました😆
今日はコペルプラス柏教室の
「覗いてみよう」のコーナーをご紹介します🌷
今回は・・・鯉のぼり!🎏
色とりどりに光って、3曲も音楽が流れます♪
みんなの大好きなコーナーです🎵
でも・・・そもそも、鯉のぼりって何だろう?
調べてみました!
端午の節句に男児の健やかな成長を願って、
鯉の形に模して飾られるのぼりで、江戸時代から続く伝統です✨
江戸時代からなんてすごいですね!
なぜ「鯉」なのかというと、中国の故事からきているのだそう。
一匹の鯉が『竜門』という滝を流れに逆らいながら立派に登り切り、
登り切ると竜になって天に登っていったという伝え話があります。
この「登竜門」から「男児の成長と出世を願う」ため鯉になったそうです😊
また環境の良し悪しにも関わらず、
鯉は生命力も強く立派に育つためとも言われているみたいですね✨
みんなも、鯉に負けないくらい元気に大きくな~れ🎶🌸
覗いてみよう🎏
教室の毎日
21/04/30 16:05