こんにちは!
せかいのかたちです🍀
今日は個別療育で使用している『立体パズル』について紹介します!
この課題は9個のピースで構成されており、6つの異なる絵柄を作ることができます。
パズルには脳の活性化や集中力・観察力などの能力の向上、手指の巧緻性向上、達成感や自己肯定感の獲得などさまざまな目的があります。
普通のジグソーパズルとは違って立体になっているので少し難しくなっていますが、最初はお手本の上に重ねてパズルを完成させたり、慣れてくるとお手本を見ずに取り組んだりと、みんな頑張って取り組んでくれています✨
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
せかいのかたちでは、
随時、見学や体験を受け付けております🌈
お気軽にお問い合わせください!
個別療育:立体パズル🧩
教室の毎日
25/02/28 03:57
