児童発達支援事業所

児童発達支援・放課後等デイサービス 十人十色のブログ一覧

  • 空きあり
  • 送迎あり
  • 土日祝営業
お子さまに合った施設か、気軽に相談してみましょう
空き情報の確認や見学予約も受付中♪
電話で聞く場合はこちら:050-3503-4928
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
NEW

未就学児のクッキングイベント🎶

本日は児発のクッキングイベントをご紹介します‼️

今回は事業所前の畑、虹色ファームで収穫した「じゃがいも」を使い「じゃがいもピザ🍕」作りを行いました🙌

朝の会の後は、恒例となりましたSSTを取り入れたクッキングの際のルールや注意点、お約束事の確認を全体で行いましたよ👍
前段階の取り組みも終えて…クッキングに向けてエプロン、三角巾を装着しお子様達は念入りに手洗いをしてくれましたよ👍

今回は、玉ねぎの皮剥き、玉ねぎをカット、ウインナーをカット、ブンブンチョッパーで玉ねぎを細かくする担当、ピラーを使いじゃがいもの皮剥き、じゃがいも🥔を薄くカットするなどの工程をお子様達に経験して貰う為に、担当を決めて取り組んで貰いました😉 

お子様達は、それぞれ割り振りされた担当を一生懸命に取り組んでくれました☺️

包丁を使う工程では、クッキングで何度も経験してはいますが、安全面を考慮して職員がサポートしながらの取り組み、1つ1つの工程をゆっくり丁寧にお子様達全員で取り組みました😊

ブンブンチョッパーで玉ねぎを細かくする工程では、全員のお子様に経験してもらいました❗️
全ての具材のカットが終了👏
次は、いよいよホットプレートの登場です‼️

1人1人にホットプレートに具材のじゃがいも→ピザソース→玉ねぎのみじん切り→ウインナー→ツナ→とろけるチーズ🧀の順番入れてもらいましたよ🎶
お子様達は、職員が隣で見守る中、サポートをしながらも恐る恐る具材を入れていました😅

ホットプレートの蓋を閉めて…
室内は、美味しそうな良い香りがしてくる中で、焼き上がるのを職員と数を数えながら今か今かと待ちわびるお子様達☺️

ホットプレートの蓋を開けると…
ジュージューと美味しそうな音を立てた「じゃがいもピザ🍕」の完成🙌

職員が切り分けてお皿に盛り付けをしている間にお子様達はトイレ、手洗いを行い昼食の準備をしてもらいました🍽️

持参した🍙と出来上がったピザ🍕がテーブルに配られ、両手を合わせて「いただきます🙏」

お子様達は「美味しいね〜」と笑顔でピザを頬張ってくれましたよ🙌
偏食があるお子様には「一口食べれるかな?」と促すと「一口」チャレンジするお子様もいました👏 保護者様が準備してくれた🍙も美味しそう食べて、全員で作ったピザも食べて〜
「おかわり〜」と言うお子様も数名いました👍

今回のクッキングは、食育の一貫として事業所前に畑を作り、利用しているお子様と一緒に育てた「じゃがいも🥔」その素材を活かしてクッキングできた事、お子様達にクッキングを通して色々な経験を体験させる事が出来た事に感謝しております☺️

世の中は、物価高騰ですが💦🥲
お子様達と育てた食材を美味しく頂ける事は、決して当たり前な事ではないと実感しました😢

そして、お子様達には全員で育てた食材を使用して美味しく食せる事の意味も実感して頂けたと思っております☺️

今年の「虹色ファーム」もそろそろ終了となりますが…来年も、皆んなで協力して土起こしからのスタートで畑に沢山の食材を植えて育てていければと思っております☺️
電話で聞く場合はこちら:050-3503-4928
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
24時間以内に
45人が見ています!
電話で聞く場合はこちら 050-3503-4928

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。