運動療育の最後に「どんな色がすき」のうたで、簡単なあそびをしました。
部屋いっぱいに「赤」・「青」・「黄色」のフラフープやバランスストーン、タイルマットなどをおきます。
「どんな色がすき」「●色」で、職員が歌った色のところへ、子どもたちは移動します。
歌われた色をみつけて移動することはできるのですが、次のうたが始まるまでその場で待つのはたいへんです。
別の場所が気になって動き出してしまいます。
ルールを守って遊ぶのは難しかったけれど、楽しみながらたくさん体を動かすことができました。
どんな色がすき
教室の毎日
22/11/11 17:19
