

住所
〒367-0063
埼玉県本庄市下野堂一丁目10番15号
埼玉県本庄市下野堂一丁目10番15号
アクセス
神保原駅から1578m
本庄駅から2454m
障害種別
発達障害 身体障害 知的障害
受入年齢
未就学
在籍スタッフ
保育士・幼稚園教諭・児童指導員
支援
プログラム
応用行動分析(ABA)・TEACCH・感覚統合療法・遊戯療法・運動療法・ソーシャルスキルトレーニング(SST)・学習支援・個別療育・集団療育
電話番号
050-3196-3067
支援へのこだわり
プログラム内容

ベルリーのプログラムは主に下記の6つに分類されます。
①問題解決思考
②生活の自立
③他者理解
④集団参加
⑤自己主張
⑥タブレット学習
さらに日々の療育や「困った行動」にはストラテジーシートというものを利用し、親御様にもわかりやすく客観的に「分析」「理解」「対策」「解決」といったものが出来るようなサービス提供方法を取り入れています。
①問題解決思考
②生活の自立
③他者理解
④集団参加
⑤自己主張
⑥タブレット学習
さらに日々の療育や「困った行動」にはストラテジーシートというものを利用し、親御様にもわかりやすく客観的に「分析」「理解」「対策」「解決」といったものが出来るようなサービス提供方法を取り入れています。
スタッフの専門性・育成環境

①通園スタイル(9時〜15時)
幼稚園や保育園と同じように集団生活を行いながら療育を行います。※送迎可
集団行動から個別まで、包括的な療育をすることが可能です。
②塾スタイル(13時〜14時,14時〜15時、15時〜16時)
保育園・幼稚園に通っていただきながら短時間で集中的な療育を行います。事前にヒアリングさせていただき、お子様のどの部分を伸ばしたいかによって、独自のプログラムを提供しております。
また、ベルリーではお子様を取り巻く環境も需要な要素と考え、親御様に対してのペアレントトレーニング、地域相談会なども随時開催しております。
幼稚園や保育園と同じように集団生活を行いながら療育を行います。※送迎可
集団行動から個別まで、包括的な療育をすることが可能です。
②塾スタイル(13時〜14時,14時〜15時、15時〜16時)
保育園・幼稚園に通っていただきながら短時間で集中的な療育を行います。事前にヒアリングさせていただき、お子様のどの部分を伸ばしたいかによって、独自のプログラムを提供しております。
また、ベルリーではお子様を取り巻く環境も需要な要素と考え、親御様に対してのペアレントトレーニング、地域相談会なども随時開催しております。
その他

ベルリーの特徴の1つでもあるタブレット療育は、原則利用するお子様一人に対して一台をご用意し、お子様の特性に合わせた独自のアプリケーションでカスタマイズし、言語障害や発達障害などに専門性の高い療育の提供を行っています。
また同時にタブレットへの依存も考慮し、使用する時間を決めたり、親御様のご意向に合わせて使用しないことも可能です。
しかし、ベルリーではタブレット療育を推奨しております。ご利用にあたりご不安な点がございましたらお気軽にご相談ください。
また同時にタブレットへの依存も考慮し、使用する時間を決めたり、親御様のご意向に合わせて使用しないことも可能です。
しかし、ベルリーではタブレット療育を推奨しております。ご利用にあたりご不安な点がございましたらお気軽にご相談ください。
ブログ
( 651件 )在籍するスタッフ
( 5件 )
保育士・幼稚園教諭・児童指導員

境野先生【管理者・児童発達支援管理責任者】
育英短期大学保育学科卒業。
保育園・幼稚園の現場で約20年子ども達とかかわってきました。その中で早期療育の必要性を強く感じ、発達支援事業に携わるようになりました。
近年「みんなちがってみんないい」と言われるようになりましたが、「発達障害」とカテゴライズされ、ラベリングされる事で社会参加が許されるという厳しい現実も沢山みてきました。
「環境が変われば障害が障害でなくなる」という事をベルリーから発信して、子ども達が自分らしく成長していくお手伝いをしたいと思います。
保育園・幼稚園の現場で約20年子ども達とかかわってきました。その中で早期療育の必要性を強く感じ、発達支援事業に携わるようになりました。
近年「みんなちがってみんないい」と言われるようになりましたが、「発達障害」とカテゴライズされ、ラベリングされる事で社会参加が許されるという厳しい現実も沢山みてきました。
「環境が変われば障害が障害でなくなる」という事をベルリーから発信して、子ども達が自分らしく成長していくお手伝いをしたいと思います。

平野先生
放課後等ディサ-ビスに携わっていた事をきっかけに保育士の免許を取得して、兼ねてから是非やってみたいと思っていた発達支援の仕事につくことが出来ました。
一人ひとりの子供たちが「自分らしく」それぞれのスピードで成長していけるようにそのお手伝いが出来たら嬉しいです。
幼児期から青年期まで途切れのない継続した支援が受けられて‚生まれ育ったこの場所で安心して暮らしていける。
そんな未来になるように働きかけていきたいと思っています。
一人ひとりの子供たちが「自分らしく」それぞれのスピードで成長していけるようにそのお手伝いが出来たら嬉しいです。
幼児期から青年期まで途切れのない継続した支援が受けられて‚生まれ育ったこの場所で安心して暮らしていける。
そんな未来になるように働きかけていきたいと思っています。

吉岡先生
保育士の吉岡結衣です。
大学では社会福祉や子どもの教育について学び、ベルリー本庄に入社しました。お預かりさせていただくお子さまの一人ひとりの個性や多様性を尊重しながら、『可能性の物語を紡ぐ始まりの場所となる』ということをモットーに明るく楽しい環境づくりを心がけています。
子どもたちの「できた!✨」を大切にして、保護者の方とも喜びや成長を共有できたらと思います。よろしくお願い致します。
大学では社会福祉や子どもの教育について学び、ベルリー本庄に入社しました。お預かりさせていただくお子さまの一人ひとりの個性や多様性を尊重しながら、『可能性の物語を紡ぐ始まりの場所となる』ということをモットーに明るく楽しい環境づくりを心がけています。
子どもたちの「できた!✨」を大切にして、保護者の方とも喜びや成長を共有できたらと思います。よろしくお願い致します。
写真
( 12件 )





施設からひとこと
地図
〒367-0063
埼玉県本庄市下野堂一丁目10番15号
埼玉県本庄市下野堂一丁目10番15号
お問合せ受付時間
受付時間
月
火
水
木
金
土
日
祝
08:30〜17:30
※ 療育時間は、直接事業所にお問合せください
※ 営業時間外も問い合わせは受け付けております
※ 営業時間外も問い合わせは受け付けております
施設詳細情報
住所
〒367-0063
埼玉県本庄市下野堂一丁目10番15号
埼玉県本庄市下野堂一丁目10番15号
URL
電話番号
050-3196-3067
近隣駅
神保原駅・本庄駅
障害種別
発達障害・身体障害・知的障害
受入年齢
未就学
在籍
スタッフ
保育士・幼稚園教諭・児童指導員
支援
プログラム
応用行動分析(ABA)・TEACCH・感覚統合療法・遊戯療法・運動療法・ソーシャルスキルトレーニング(SST)・学習支援・個別療育・集団療育
送迎サポート
事業所から片道30分範囲で送迎可。詳細はお問い合わせ下さい。
料金
基本無料(世帯収入による)
※おやつ代別途
※創作費用別途
※おやつ代別途
※創作費用別途
静岡県富士市厚原780
未就学 小学生 中学生 高校生
空きあり
-
送迎あり
この施設のある都道府県から探す
【無料】発達ナビ会員登録して便利にサービス利用!
会員登録するとこんなに便利!
- 問い合わせに一部情報入力が不要
- お住まいの地域の施設情報が受け取れる
- コラムが読み放題
※メール配信について有無や頻度をご自身で設定できます
掲載情報について
施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。
利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。
施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。