放課後等デイサービス
  • 送迎あり
  • 土日祝営業

FC.LIG

近隣駅: 平野駅、平野駅 / 〒547-0032 大阪府大阪市平野区流町1-7-7 昭和ビル301

新メニュー

教室の毎日
みなさんこんにちは😊
もうあっという間に6月になりましたね🐌🍃

FCでは先日、トラップパスという新しいメニューをしました✨

ルールは
□まず四角いコートを作ります□
①コートの外にいる人が中にいる人にパスを出します
②パスをもらった中の人はトラップをします
③そして中の人はパスをしてくれた人とは"別の人"にパスを出します。
そしてどれだけ周りのお友達とパスが出来たか回数を数えます⚽️

回数はお友達と比べるのではなく、自分自身で1回目より2回目の方が多く、2回目より3回目の方が多く出来るように数えてもらいます💪

ミニゲームの時にもお友達と声を掛け合ってスムーズに良いパスが出せるようになる為の練習です💪

初めは中にいる子どもたちはパスをもらうため、手を挙げたり積極的な子はパス!と声を出したり...
しかし、思い通りにパスが通らない場面が見られました。

そこで、コーチが「○○君!パス!」や「○○コーチパス!」とか名前を呼んだ方がパスしてもらいやすくなるんじゃない?と言ってみると「○○君パス!」や「○○コーチパス!」と手を挙げて名前を呼ぶ子が増えました。
それから誰が誰にパスしたいのかが分かりやすくなって、沢山良いパスが回るようになりました。

ミニゲームでもお友達の名前を呼んでパスを繋いで沢山シュート出来るようになるといいですね⭐️

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。