
地震や大雨、台風など、いざという災害時に役立つのが非常食です。
「ローリングストック」と言って非常食・保存食をそのまま備蓄するのではなく、定期的に食べる事で賞味期限切れを未然に防ぐ手法があります。
子どもたちに食育の面から防災意識を高めてもらうため、今月の食育テーマは災害食としました。
今日は『アルファ化米のトマトリゾット』を作りました。
アルファ化米は、炊飯したお米を急速乾燥させた加工米で、水を加えるだけでふっくらとした炊き立てのご飯に戻る特徴があります。
アルファ化米にあらかじめお湯を注いでふくらませます。その後トマト缶、コンソメを入れてフライパン🍳で5分。あっという間にトマトリゾットができました😋
家でもぜひ試してみてね!
「ローリングストック」と言って非常食・保存食をそのまま備蓄するのではなく、定期的に食べる事で賞味期限切れを未然に防ぐ手法があります。
子どもたちに食育の面から防災意識を高めてもらうため、今月の食育テーマは災害食としました。
今日は『アルファ化米のトマトリゾット』を作りました。
アルファ化米は、炊飯したお米を急速乾燥させた加工米で、水を加えるだけでふっくらとした炊き立てのご飯に戻る特徴があります。
アルファ化米にあらかじめお湯を注いでふくらませます。その後トマト缶、コンソメを入れてフライパン🍳で5分。あっという間にトマトリゾットができました😋
家でもぜひ試してみてね!