「得意」なことはなんですか?
この質問がすごく苦手……。
同じような質問で
「昨日はなにをしてましたか?」
『昨日』という言葉の意味が大きくて
どの一部分を切り取っていいかわからなくなっているかもしれませんね。
また、集団が苦手でお友達とあそべないという児童
お箸が苦手でスプーン、フォークを使っている児童
お買い物に行ったら、必ず陳列されているものを触って怒られてしまう児童
切り替えがうまくいかず次の活動に時間がかかってしまう児童
様々なニーズを抱えた児童が「きりんのあくび」を利用してくれています。
周りのみんながお箸を使っているから、僕もかっこよくお箸を使いたい!
気になるものが多すぎて、触って確かめたくなる!
僕もルールを守ってみんなとあそびたい!
お友達と会話をしたい!
これが、児童の気持ちになるのでしょうか。
ニーズと言われるものは
児童の周りの、例えば大人が思っている気持ちであり
児童の気持ちが発達することにより、周りの大人の気持ちもまた変わってきます。
この児童の気持ちが私たちの考える【ADL】であり
【ADL】が向上することで
生活の資
生命の質
人生の質
と言われる【QOL】の向上に繋がるのではと考えています。
長くなりましたが😊
きりんのあくびに通っていた児童が
保育園に通えるようになりました!
クラブ活動に参加が出来るようになりました!
そういった「参加」の部分が広がり
この1年で「退会」ではなく
「卒業」する児童が増えています😊
「得意」なものはなんですか?
『〇〇!』
卒業おめでとう(⋈◍>◡<◍)。✧♡
どんな場面でもいいから
自分が主人公になれるよう♪
だから『好き』なものをたくさん見つけよう❣
これからも
いーっぱい応援させてくださいね。
明日も♪
元気にえいえい!おーっ!!
きりんのあくびkidsながせ
卒業
教室の毎日
21/05/23 07:55