『マンド』とは、
お子さまの自発的な要求の言葉のことです🍀
てらぴぁぽけっとでは、
言葉につながる「音」の頻度を増やすことから始め、
「ちょうだい」等の単語での要求、
徐々に「先生〇〇してください」と
文章で要求を伝えられるよう、
段階を踏んでマンドに取り組んでいます🌷
マンドは、
お子さまに「音(言葉)って便利だな」と
知ってもらうことが大切なポイントです👑
セラピーでは、支援者が
お子さまの要求が生まれそうな状況を設定し、
必要に応じてプロンプト(お手伝い)を出し、
要求の言葉を引き出しています👧
「要求を音や言葉にできたら大いにほめ、
要求を叶える」という流れを繰り返すことで、
お子さまの自発的な要求の
発声・発語・発話を促しています✨
☆マンドってなあに?☆
教室の毎日
25/05/25 12:06
