支援のこだわり
プログラム内容
ABA(応用行動分析)を基に毎回先生がマンツーマンでプログラムを考えて、実施します。
大きな目標をご家族様と決め、小さなステップで実現へ向けて一緒に進んでいきましょう。
個室のプログラムで先生と一緒に練習したら、大きなセラピールームで3~4人の小集団で実践します。
集団で出来ないことも先生と一緒なら出来るようになります。
教室で出来るようになったら、ご家庭でも取り入れていただきます。
幼稚園や保育園の大きな集団でも出来ることを増やしていきます。
大きな目標をご家族様と決め、小さなステップで実現へ向けて一緒に進んでいきましょう。
個室のプログラムで先生と一緒に練習したら、大きなセラピールームで3~4人の小集団で実践します。
集団で出来ないことも先生と一緒なら出来るようになります。
教室で出来るようになったら、ご家庭でも取り入れていただきます。
幼稚園や保育園の大きな集団でも出来ることを増やしていきます。

スタッフの専門性・育成環境
専門トレーナーのABAセラピストが職員の育成に当たっています。

その他
施設見学や体験は随時行っておりますので、お気軽にご連絡ください。

利用者の声
現在、利用者の声はありません。
ブログ
在籍する専門スタッフ
スタッフ紹介

林崎 布由子
はじめまして!
児童発達支援管理責任者の
はやしざき ふゆこ と申します。
温泉巡りが大好きで、休日は日帰り温泉に行き、体の疲れをとってリフレッシュしています。
お家ではネコを飼っています。ネコのキャラクターにはすぐにとびついてお気に入りにします。
子どもたちひとりひとりの思いを大切に受け止めながらセラピーをしていきたいです。
児童発達支援管理責任者の
はやしざき ふゆこ と申します。
温泉巡りが大好きで、休日は日帰り温泉に行き、体の疲れをとってリフレッシュしています。
お家ではネコを飼っています。ネコのキャラクターにはすぐにとびついてお気に入りにします。
子どもたちひとりひとりの思いを大切に受け止めながらセラピーをしていきたいです。

渡向 奈々子
はじめまして!
保育士の
わたりむかい ななこ と申します。
美味しいものとおでかけと、スタンプ集めが好きです。スタンプ帳をいつも持ち歩いており、外出先で駅スタンプや記念スタンプなどを見つけると押さずにはいられません。スタンプ情報がありましたら是非お教えください!
てらぴぁぽけっとでは、セラピーを通してお子さまが成長していく手助けとなるよう努めてまいりますので、どうぞ宜しくお願いいたします。
保育士の
わたりむかい ななこ と申します。
美味しいものとおでかけと、スタンプ集めが好きです。スタンプ帳をいつも持ち歩いており、外出先で駅スタンプや記念スタンプなどを見つけると押さずにはいられません。スタンプ情報がありましたら是非お教えください!
てらぴぁぽけっとでは、セラピーを通してお子さまが成長していく手助けとなるよう努めてまいりますので、どうぞ宜しくお願いいたします。

倉田 陽子
はじめまして!
言語聴覚士の
くらた ようこ と申します。
いつも笑顔で、なんでもまずはやってみる!
写真をとること、おでかけすることが大好きで、週末は子供と一緒に大きな公園にでかけています。
少しずつでも確実に一緒に成長していきましょう。
言語聴覚士の
くらた ようこ と申します。
いつも笑顔で、なんでもまずはやってみる!
写真をとること、おでかけすることが大好きで、週末は子供と一緒に大きな公園にでかけています。
少しずつでも確実に一緒に成長していきましょう。

坂下 裕美
はじめまして!
保育士の
さかした ひろみ と申します。
盛岡生まれ盛岡育ち、1児の母です!動物が大好きで、家ではうさぎと一緒に暮らしています。
てらぴぁぽけっとでは、子どもたちのたくさんの笑顔に出会えることを楽しみにしています♪
保育士の
さかした ひろみ と申します。
盛岡生まれ盛岡育ち、1児の母です!動物が大好きで、家ではうさぎと一緒に暮らしています。
てらぴぁぽけっとでは、子どもたちのたくさんの笑顔に出会えることを楽しみにしています♪

羽沢 萌
はじめまして!
作業療法士の
はざわ もえ と申します。
休日は必ずパン屋に寄ってしまう程、大のパン好きです!パンを買って娘と公園に行くのが休日のルーティーンです。1人の時は1人カラオケにもいっちゃいます!ストレス発散にオススメですよ♪
子供達の笑顔と可愛らしい姿が元気の源です!お子様の「できた!」という成功をたくさん積みかさねられるようお手伝いしていきます。てらぴぁぽけっとをご利用して下さるお子様・ご家族様の笑顔が沢山みられるよう、努めていきます。
よろしくお願い致します。
作業療法士の
はざわ もえ と申します。
休日は必ずパン屋に寄ってしまう程、大のパン好きです!パンを買って娘と公園に行くのが休日のルーティーンです。1人の時は1人カラオケにもいっちゃいます!ストレス発散にオススメですよ♪
子供達の笑顔と可愛らしい姿が元気の源です!お子様の「できた!」という成功をたくさん積みかさねられるようお手伝いしていきます。てらぴぁぽけっとをご利用して下さるお子様・ご家族様の笑顔が沢山みられるよう、努めていきます。
よろしくお願い致します。
施設からひとこと
地図
〒020-0866 岩手県盛岡市本宮4丁目1番5号
Google Mapで開く
お問合せ受付時間
月 | 10:00 ~ 17:00 |
---|---|
火 | 10:00 ~ 17:00 |
水 | 10:00 ~ 17:00 |
木 | 10:00 ~ 17:00 |
金 | 10:00 ~ 17:00 |
土 | 10:00 ~ 17:00 |
日 | ー |
祝日 | 10:00 ~ 17:00 |
長期休暇 | 10:00 ~ 17:00 |
備考 |
年末年始以外の月~土曜日に3つの時間帯で受け入れを行っております。 Aグループ 10時~12時 Bグループ 13時~15時 Cグループ 15時~17時 |
※ 療育時間は、直接事業所にお問合せください
施設詳細情報
住所 |
〒020-0866 岩手県盛岡市本宮4丁目1番5号 |
---|---|
電話番号 | 050-3138-5239 |
近隣駅 | 仙北町駅・盛岡駅・上盛岡駅 |
障害種別 | 発達障害・身体障害・知的障害 |
受け入れ年齢 | 未就学 |
専門スタッフ | 保育士・幼稚園教諭・言語聴覚士・作業療法士 |
支援プログラム | 応用行動分析(ABA)・集団療育 |

この施設の近くにある施設
掲載情報について
施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOメディア&ソリューションズの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOメディア&ソリューションズがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOメディア&ソリューションズは一切責任を負いません。
利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOメディア&ソリューションズの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。
施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。