放課後等デイサービス
  • 送迎あり

【今夏の1・2年生追加募集中】宇品BASE

近隣駅: 宇品三丁目駅、宇品二丁目駅 / 〒734-0015 広島県広島市南区宇品御幸3丁目9-9 Aみゆきビル1F

ブログ再開

教室の毎日
2月以降、講演会のお知らせくらいしか掲載できておりませんでした。
「ブログの更新楽しみにしています!」とのお声もちらほらいただいておりました。
2月以降、宇品BASEもどんどん変わってきています!
まずなんといっても、これまでの、超ベテランの支援教育教員経験者に加えて、この春から新たにチームに加わってくれた2名!
M先生 言語聴覚士としての子供の指導の経験が豊富な上に、様々な療育方法に見識が深く、研究熱心。おっとりした雰囲気とは見かけだけ。内面は子供に対する思いが燃え盛っています。自転車でどこまでも行ってしまいそうなのが心配。
E先生 母として子育てしながら、心理学を専攻したという驚きに経歴をもつ。
経験と知識をうまく融合して、子供たちと素敵に関わっています。この世界での実力をつけて素晴らしい療育者になってくれると確信しています。
M先生、E先生が時間をかけて考え、準備して、
日々繰り出す楽しいプログラムに子供たちは歓喜しています。
(実はこのほかにも長期休暇の時にのみ、お手伝いに来ていただける超ベテラン支援教育教員チームも加わってくれているのです!)
宇品BASEのチームは、児発管、児童指導員、全てのスタッフがいつも一人一人の子供のことを話し合っています。あまりにも熱が入りすぎていつも時間が足りない状況です。

次回以降、宇品BASEの日々の様子など、アップしていきますね。

現在、今からでもお入りいただける曜日もありますので、
お気軽にお問合せください。6月に入り、お問い合わせが増えてきておりますので、お早めに。

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。