タイマーを使ったセラピー
教室の毎日
23/03/16 23:39
こんにちは、てらぴぁぽけっと豊橋柳生橋教室です!
今年度も残すところあとわずかとなりましたね。
一日一日を大切に、楽しんで過ごしたいと思います。
少しずつ寒さも和らいできましたが、風邪が流行っている為、感染症やインフルエンザなどの予防に気を配りながら元気に過ごしたいと思います。
今日はタイマーを使ったセラピーついて紹介します。
教室では、活動の区切りとしてタイマーを使用しています。残りの時間が目で見て分かるため、事前提示にもなります。強化子で遊んでいる際には「ピピピッ(タイマーの音)が鳴ったら、片付けして歩くよ~/帰りの会するよ~」など声かけをし、おもちゃをおしまいにする切り替えの練習を行っています。
また、個室での取り組み時、集中して座っているのが苦手なお子様にはタイマーを使うことがあります。タイマーが鳴ったら遊んでも良いというルールを決め、着席時間を10分、15分…と少しずつ伸ばしていきます。
小学校に入ると、チャイムを聞いて動くことになるため、その練習にもなっています。徐々に座っていられる時間を長くできるよう支援していきたいと思います。
てらぴぁぽけっと豊橋柳生橋教室では、ABAセラピーを軸に個別支援でお子様に寄り添った療育を行っています!
ご見学・ご相談も随時お待ちしております。