児童発達支援事業所

児童発達支援 あていんぷらすわんのブログ一覧

  • 送迎あり
  • 土日祝営業
施設ブログのアイコン

ブログ一覧

(68件)

ダイラタンシー👣折り紙遊び🐶

こんにちは‼️児童発達支援あていんぷらすわんです🤗 今回は、最近行なった五感を養う活動と手先を使った活動についてお伝えしていきます🎶 ダイラタンシー👣 片栗粉と適量の水を混ぜ合わせた不思議な感触を楽しむ遊びです😊どんな感触かというと…ギュッと掴むと固体になって手の中にあるのに、手を広げるとトロトロと手からこぼれていきます‼️不思議な感触に何度も何度も感触を確かめながら楽しみ、虜になった子もたくさんいました😂❤️ ここに絵の具を入れて色付ダイラタンシーにしたり、足や手だけでなく、全身で楽しむ事もオススメです🤗‼️ この日は暖かい日差しの中で、ひんやりしたダイラタンシーを楽しみました✌💖 折り紙遊び🐶 折り紙で犬を折ろうというテーマで折り紙遊びを行いました‼️形や色の認識、手先の巧緻性を養い、模倣動作の練習を目的として行ないました👍クレヨンでそれぞれ顔を書き、個性溢れる犬達が可愛く仕上がり、子供達もとても嬉しそうでした👏 来月も沢山の五感遊びや感覚遊びを予定しています🌈季節を感じながら、様々な機能の強化や、感覚を養う活動を展開していきます🙋🌷 次回も、子供達のキラキラ笑顔ショットをお楽しみに~😆

児童発達支援 あていんぷらすわん/ダイラタンシー👣折り紙遊び🐶
教室の毎日
22/04/21 06:05 公開

🌼3月の製作🍓

【🌷3月の製作🍓】 こんにちは😃児童発達支援あていんぷらすわんです💖 3月は...ホワイトデーの製作💕、いちごの製作🍓、たんぽぽの製作🌼を行いました😌 🐥ホワイトデー製作 バレンタイデーの後は、もちろんホワイトデーですよね🤍この日は男の子かほとんどだった事もあり、心を込めてハートのカードを作りました😆花紙のちぎり方や貼り方はその子それぞれで個性豊かな可愛らしいカードが出来上がりました〜👏🏻💕 🐥いちごの製作 いちごは子ども達の大好きな食べ物の1つでもあり、馴染みがある果物です✨身近な物は想像がしやすく、イメージをしながら取り組めるので子ども達も意欲的に楽しく取り組めました☺️ノリを使ったり、綿棒を使ってスタンプをしたり美味しそうな作品が出来ました😍 🐥たんぽぽの製作 子ども達とお散歩をしているとちらほら、たんぽぽを見かけるようになりました😳💓実際のお花を見て製作に取り組む事が出来たり、季節を感じる事が出来ます😇今回は暖かくなってきたので、足にひんやりとした絵の具を塗り足形を取りました🦶🏻お水の冷たさや、筆の感触など五感を存分に使いながら楽しく取り組めました😉たんぽぽのお花の部分は紙皿にクレヨンで色を塗り、足の部分は茎をイメージして作りました😘最終の完成が楽しみですね🎶 今回の製作も手先の巧緻動作練習や色の認識はもちろん、様々な感触を味わいながら取り組む事が出来ました👏🏻体を動かす事が大好きな子ども達ですが、製作の時間は自然と椅子に座って落ち着いて活動する事ができ、集中力を身につけたり、想像力を伸ばしながら取り組む事が出来ています😊✨ 来月も季節を味わいながら、楽しく学べる製作を行なっていきたいです😚

児童発達支援 あていんぷらすわん/🌼3月の製作🍓
教室の毎日
22/03/18 17:37 公開
チェックアイコン

現在この施設は、発達ナビでの問い合わせを受け付けていません。
近隣施設をまとめてお問い合わせしませんか?


掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。