こんにちは、フロル三津屋教室です!
今回は「簡単にできる科学実験工作!🧪」と題して、ペットボトル空気砲づくりをご紹介します。
空気砲の材料は、ペットボトルと風船です。🎈
ペットボトルは環境に配慮したクシャッとつぶれるものでなく、しっかりしたものを用意します。風船は9インチ以上の大きさのものを用意します。
まずは、ペットボトルと風船をハサミで切る工程です。ペットボトルは口の部分から7~8cm程度の部分を、風船は口から6cm程度の部分を切り取ります。
このペットボトルを切る作業が、今回の工作の一番難しいところ😥。硬くてなかなかハサミが進みません。
「かたくて切れない~😖」「無理や~先生やって😫」と子どもたちは大苦戦です。
ただし、職員が「はさみの根元のところできるんだよ😉」などとアドバイスしながら、少しずつチョキチョキきることができました。
一仕事を終えた子どもたちは「よっしゃぁ、きれた😆」「やっとおわったぁ~😝」と大喜びでした。とてもよいハサミのトレーニングとなりました。
その後は、風船をペットボトルの切り口にはめて、持ち手を付けて空気砲は完成です。一人ひとりが思い思いにデコレーションもして、個性的な空気砲のできあがり!
完成した後は、空気砲遊びです。
風船を指で引っ張りはじくと、ポンッと空気の球が飛び出します。
「めっちゃ風がきた😮」「髪の毛がゆれた😯」「涼しい😮」と、空気砲で遊びながら子どもたちは大はしゃぎでした。
簡単にできる実験工作です。一度取り組んでみてはいかがでしょうか?
ペットボトル空気砲🔫
教室の毎日
23/10/27 12:25