放課後等デイサービス

★☆R6年12月☆彡東三国新規教室オープン☆★児童発達支援・放課後等デイサービスフロルのブログ一覧

  • 空きあり
  • 送迎あり
  • 土日祝営業
お子さまに合った施設か、気軽に相談してみましょう
空き情報の確認や見学予約も受付中♪
電話で聞く場合はこちら:050-3000-9515
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
施設ブログのアイコン

ブログ一覧

(708件)
NEW

牛乳パックヨーヨー🪀

こんにちは、フロル三津屋教室です🌷 今日は牛乳パックを使ってヨーヨーを作りました🌟 材料は牛乳パックと輪ゴムです🐄 まずは、牛乳パックの入れ口の部分を切り落として、十の形になるよう縦にはさみで切っていきます✨ 何もないところはみんな問題なく上手にはさみを使って切れていたのですが、継ぎ目のところは、「先生かたい😟」と苦戦していました。 かたいところだけ、職員が切りやすいように牛乳パックをもったり、切り目を入れたりしてお手伝いしました🤗 次にクロスの形になった牛乳パックにカラーシールやマジックで、水玉模様やハートそれぞれが好きな、色を選んで好きな模様や絵を描いてデコレーションしていきました🪄 次に職員が錐で穴を開けて輪ゴムを通していきます😺 親指と人差し指でしっかりつまんで輪ゴムを穴にグイっと押し込んで通します👌片方が抜けないように押さえながら、もう一つの穴にも通します🌟 輪ゴムを3つ通して完成🤩 「みてみてーすごい?🤗」「何回できるか競争しよう!」 というふうに、このヨーヨーはやみつきになってしまうのかみんなずーっとヨーヨーで遊んでいました😄 とても簡単に家にある廃材で作れてとても楽しい手作りおもちゃです🪀 みなさまもぜひ作ってみてくだいさいませ🤗✨

★☆R6年12月☆彡東三国新規教室オープン☆★児童発達支援・放課後等デイサービスフロル/牛乳パックヨーヨー🪀
教室の毎日
25/11/17 12:18 公開
NEW

不思議な水滴🌈

こんにちは、フロル三津屋教室です🌷 猛暑の後、随分涼しくなりましたね。秋は短く、あっという間に冬が 来そうですね☺️ 11月の制作はこぢんまりとしていて、でも見ていて穏やかな気持ちに なれるものを作ろうと思🌈ミニボトルで不思議な水滴を作ることにしました✨ ミニボトルの中に色水や油等を入れたり、毛糸をリボンにして飾り付けたり🎀 最初にお試しとしてペットボトルで不思議な水滴を作った時は簡単で、 分かりやすく楽しそうでしたが、いざ本番のミニボトルになると手先に 集中しないといけないので、子ども達にとって 少し大変だったかもしれませんが、頑張って制作してくれました🌟 手先の器用さをつけると言うよりも、集中して細かい作業に取り組むと いう狙いがあったのですが、みんな楽しみつつその狙いを達成してくれました🤓 「スポイトを使うの難しいよ~」 「不思議な水滴のボトルをお気に入りのカバンに付けるんだ~💛」 「油を使うのが、大事なんだね。お水だけじゃダメなんだ。」 と子どもたちは色々感想を持ちつつ、できあがりにも大満足。 大人が一緒に作っても「可愛いね」「楽しいね」と感じる素敵な製作となりました🤗

★☆R6年12月☆彡東三国新規教室オープン☆★児童発達支援・放課後等デイサービスフロル/不思議な水滴🌈
教室の毎日
25/11/17 12:06 公開

夏祭り

こんにちは。 フロル新高教室です☺️ 猛暑日続きの今年の夏・・・外に出るのが危険と言われる中、室内でも楽しく過ごしたい!とこの夏は子どもたちのアイデアや作品を今まで以上に取り入れ、「自分たちで作る夏祭り!」をテーマに色々な企画や準備をしました。その中で新しい取り組みをご紹介します。 まずはお化け屋敷です。暗がりで怖いながらも、子どもたちは進んで行き、最後は笑顔でゴールすることができました。 ただ怖いというだけでなく、足に刺激を与える凸凹などの感触マットや子どもたちの手形でオバケなど工夫をしました。 次にまつりと言えば盆踊り! 歌やダンスが好きな子どもたちは私たち指導員が教えるまでもなく、模倣をして覚えていました😲部屋の中央にやぐらを置くと盆踊り会場となり、上手に円を描いて踊っていました🎵 また今年度は、年長の子どもたちに食べ物屋さんを開くにあたってのミーティングをしてもらいました。意見を出し合ったり、相手の意見を聞く練習にもなりましたよ。 当日は、やきそばやアイス屋さんを開いて「いらっしゃいませ!」「どれにしますか?」と呼込みもしっかりしてくれました☺️ その他にも、つくってみよう!のコーナーではお面や風鈴作りをしました。 お面は出来上がると各々好きなポーズで写真を撮ったり、風鈴は最後の難関である小さい穴に紐が通せた瞬間の満面の笑顔が忘れられません。 最後になりましたが、今回は夏まつりを通して三国教室の子どもたちとの交流ができ、一日、一日が思い出となった楽しい一週間でした! まだまだ口を開けば「暑い!!」と言ってしまいますが、健康に気を付け、待ち遠しい秋を迎える準備を始めています🍁

★☆R6年12月☆彡東三国新規教室オープン☆★児童発達支援・放課後等デイサービスフロル/夏祭り
教室の毎日
25/09/09 12:06 公開
電話で聞く場合はこちら:050-3000-9515
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
チェックアイコン

この施設を見ている人におすすめの施設です
まとめて問い合わせしましょう

24時間以内に
61人が見ています!
電話で聞く場合はこちら 050-3000-9515

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。