放課後等デイサービス

★☆R6年12月☆彡東三国新規教室オープン☆★児童発達支援・放課後等デイサービスフロルのブログ一覧

  • 空きあり
  • 送迎あり
  • 土日祝営業
お子さまに合った施設か、気軽に相談してみましょう
空き情報の確認や見学予約も受付中♪
電話で聞く場合はこちら:050-3000-9515
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください

今、何時?

こんにちは、フロル西三国教室です。
少しあたたかな日が続いたと思ったら、空はどんより雨模様☔
なかなか気候の良い日に恵まれず、もやもやの多いこの頃です。

さて、西三国教室では健康チェックの一環として、毎日来所時に体温を測って記録しています。
今までは高学年の子だけ自分で来所時刻と体温を記入してもらい、低学年の子は職員が行っていました。
ところがある日、低学年の男の子が一言。

「ぼくもう時計習ったから自分で書ける。何年生になったら自分で書いていい?」

実はひそかに自分たちで検温をしたり、時間記入をしたりしているおにいさんおねえさんに憧れの気持ちを抱いていたようです。
それならば……と、試しに見やすい位置に時計を下ろし、体温計と記入用のホワイトボードをセッティング。
どうなることかと見守っていましたが、低学年の子ども達もしっかり時間を確認して体温を測ってくれました😲
忘れている子には気づいた子が声をかけてくれたり、まだ時計が読めない子は友達と一緒に練習したり。
「自分で出来る!」ってとっても嬉しいものですよね。低学年の子ども達はちょっぴりおにいさんおねえさんになった気持ちで、みんなとても誇らしげな表情を浮かべていました😊
電話で聞く場合はこちら:050-3000-9515
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
24時間以内に
17人が見ています!
電話で聞く場合はこちら 050-3000-9515

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。