こんにちは!
まだまだ暑い日が続いていますが、熱中症などには気を付けて夏休みを乗り切りましょうね。
今回は手先や指先の動作についてのお話しをします。
写真のお子様はピアノ絵本で遊んでいる時に、最初は親指だけで鍵盤を押していたので、先生が手を添えて人差し指で鍵盤を押させてみたりしました。
その後、自分でしばらく人差し指も使って鍵盤を押して楽しく遊んでいました。
こういった遊びの中でも、できる動作が増えるように楽しく学ぶ機会を作っています。
手先や指先を使う動作は、食事や衣類の着脱の場面でもとても重要になってきます。
遊びの中だけでなく、プログラムとして手先や指先を動かす様々な内容もありますので、いつでもスタッフにお尋ねください。
インスタ始めました!
【インスタグラム】
てらぴぁぽけっと堺教室と検索🔍
<リンク>https://www.instagram.com/terapoke.sakai/
てらぴぁぽけっと堺教室では、毎日、おもちゃや、部屋の消毒を含め、スタッフの検温、手洗い、うがい、消毒を励行し、万全の感染症対策をしておりますので、是非ご見学、体験にお越しください。
スタッフ一同皆様のお越しを心よりお待ちしております。
てらぴぁぽけっと 堺教室
TEL:072-275-8217
大阪府堺市堺区車之町西2-2-5
ロイヤルコートビル2階
人差し指で押してみよう!
教室の毎日
23/08/21 13:08
